このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2022年1月4日

ページ番号:

264-685-039

サイトメニューここまで

本文ここから

高齢者はり・きゅう・マッサージ療養費助成事業

70歳以上の高齢者に対し、はり・きゅう・マッサージを受ける際に助成します。

70歳以上の高齢者に対し、はり・きゅう・マッサージを受ける際に助成します。

対象者

70歳以上の人

内容

医療保険対象外のはり・きゅう・マッサージ療養費の一部を助成します。
500円の助成券を年間6枚交付します。

申請方法

免許証や保険証等の身分証明書類を持参の上、健康長寿課窓口へお越しください。

注意事項

助成券に記載の本人が、1回につき1枚の利用となります。(他人への譲渡、1回に複数枚の利用は認められません)

電子申請について

下記のリンク先にアクセスしますと、電子申請をご利用できます。
助成券の受け取りは、窓口で交付、または郵送のどちらかを選択いただきます。

窓口交付の場合:窓口で免許証や保険証等の身分証明書を提示または、下記電子申請で、身分証明書の画像添付をお願いします。来庁日に助成券を配布します。
郵送の場合:下記電子申請で、身分証明書の画像添付をお願いします。郵送の場合は、発送までに2日から7日かかります。
【福井県電子申請サービス】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://shinsei.e-fukui.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=TxRM5m4f(外部サイト)

このページのお問い合わせ先

健康長寿課

福井県大野市天神町1-19

電話番号:0779-65-7333

ファクス:0779-66-0294

メールアドレス:kenko@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

特産品はこちら

農林樂舎

平成大野屋

昇竜

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案