就学支援制度について
学校の勉強に必要な費用の援助が受けられます
~準要保護児童生徒就学援助制度について~
教育委員会では、経済的な理由により就学困難な児童・生徒の保護者に対し、学校でかかる費用の一部を援助します。
次のいずれかに該当される方で希望される方は、学校を通じて申請してください。
- 児童扶養手当受給世帯(一部支給でも可)
- 母子(父子)家庭医療費助成制度の対象世帯
- 生計を一にする世帯全員の住民税が非課税の世帯
- 特別な事情(経済困窮)により就学援助が必要と市長が認める場合
援助を受けられる費用には、学用品費、通学用品費、新入学児童生徒学用品費、校外活動費、修学旅行費、給食費などがあります。