このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2024年9月2日

ページ番号:

440-940-353

サイトメニューここまで

本文ここから

「こども連れで利用しやすい飲食店」を募集しています

事業の目的

大野市は令和5年8月3日に「こどもまんなか応援サポーター」就任を宣言し、さまざまなこども・子育て支援施策に取り組んでいます。
今回、

  • 「こどもまんなか」、「こどもファースト」の考え方や取り組みをより一層市内に展開すること
  • 「子育てにやさしいまち」大野を広く周知すること

を目的に、「こども連れで利用しやすい」飲食店(こどもまんなか応援サポーターのお店)を募集します。

どんなお店が対象なの?

  • 今回募集するのは「飲食店(カフェ等含む)」です。
  • 次の「子ども連れで利用しやすい取り組み」のうち、設備系の取り組みを1つ以上あわせて2つ以上の取り組みを行っているお店が対象です。

設備系の取組内容(1つ以上必須

  1. 個室がある
  2. 座敷(小上がり)がある
  3. おもちゃ・絵本がある
  4. おむつ替え台がある※
  5. キッズチェアがある

※例えば、複合施設内のお店の場合、施設内に設備がある場合もOK

サービス系の取組内容

  1. キッズメニューがある※
  2. ベビーカー入店OK
  3. 離乳食持ち込みOK
  4. テイクアウトOK

※お子様ランチのほか、ポテトやからあげ等こどもの好きなメニューを含む

応募するとなにか良いことがあるの?

「こども連れで利用しやすい」ことをPRすることで、遊び場から飲食店への流れができ、来客増が期待できます。

PR方法

市ホームページ等での情報発信、取り組みを表示するステッカーの配布

応募方法

次のいずれかの方法で応募してください。

  1. スマホ、パソコンで外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。福井県電子申請サービスから応募(外部サイト)
  2. このホームページから様式をダウンロードし、入力後、こども支援課(kodomo@city.fukui-ono.kg.jp)にメールを送付。
  3. このホームページから様式をダウンロードし、記入後、こども支援課窓口(結とぴあ1階1番窓口)に提出。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのお問い合わせ先

こども支援課

福井県大野市天神町1-19

電話番号:0779-64-5140

ファクス:0779-66-0294

メールアドレス:kodomo@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案