平成28年5月気象データ
各気象データのファイルをダウンロードできます。
気象情報トピックス
さわやかな青空の下、和泉地区では5月14日(土曜日)、15日(日曜日)の両日、九頭竜新緑まつりが開催され、来場された方々は奥越の旬の味を堪能されたと思います。また、5月22日(日曜日)越前大野名水マラソンが開催され、多くのランナーの皆様や多くの関係者の声援で会場は盛り上がっておりました。
さて、5月の気象については、降雨日が13日で、気温については、夏日(日中最高気温25℃以上の日)が8日(昨年18日)、真夏日(日中最高気温30℃以上の日)が2日(昨年1日)あり、平均気温は18.9℃(昨年19.2℃)となりました。
また、6月の気象については、前半の天気は数日の周期で変わり、後半は、平年並みに曇りや雨の日が多いとの予想です。
北陸地方の梅雨入りは、平年6月12日ごろ(昨年は6月19日)で、梅雨明けは、平年7月24日ごろ(昨年7月25日)です。
※ お知らせ
当消防本部では、5月27日に気象観測装置の保守点検を実施したため、一部観測データーの欠測(11時から14時 風速・風向、気温、湿度、気圧)が生じております。ご了承ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページのお問い合わせ先
通信指令室
福井県大野市天神町7番14号
電話番号:0779-66-0119内線111,112
ファクス:0779-65-7939
メールアドレス:s-tusin@city.fukui-ono.lg.jp