このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2024年6月11日

ページ番号:

465-534-215

サイトメニューここまで

本文ここから

大野市やすらぎの里「ぶなの木台」宅地分譲のご案内

 大野市では、和泉地区貝皿に整備された、やすらぎの里「ぶなの木台」の宅地を分譲しています。
 自然豊かな大野市の中でも、特に四季のいろどりが鮮やかな和泉地区では、夏はカヌー、冬はスキーやスノーボードなどのスポーツも堪能することができます。
 また、大自然のなかでの「のびのび子育て生活」「のんびり第二の人生」が実現できます。
 興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

分譲価格

  • 1区画、約2,500,000円(1平方メートルあたり、5,000円)
  • 1区画平均500平方メートル(約151坪)


分譲配置図

分譲地の概要

所在地

福井県大野市貝皿(ぶなの木台区)
国道158号から中部縦貫自動車道九頭竜IC方面へ0.5キロメートル
中部縦貫自動車道九頭竜ICから国道158号方面へ0.4キロメートル

交通

JR越美北線 九頭竜湖駅より1.2キロメートル(市営バスあり)

教育

公立和泉保育園(1.5キロメートル) 公立和泉小学校(1.5キロメートル)

市役所

大野市和泉地域交流センター(1.1キロメートル) 大野市役所(23.0キロメートル)

医療機関

和泉診療所(内科)(1.0キロメートル)

水道

和泉地区簡易水道もしくは井戸

テレビ

ケーブルテレビ(和泉情報通信施設)
※衛星テレビの視聴は各自でアンテナを設置してください。

娯楽施設及び観光施設

平成の湯(8.0キロメートル)
九頭竜スキー場(2.3キロメートル)
九頭竜国民休養地(2.3キロメートル)
福井和泉スキー場(7.1キロメートル)
和泉前坂家族旅行村(6.9キロメートル)
道の駅九頭竜(1.2キロメートル)
九頭竜ダム(5.7キロメートル)

分譲の条件

1

建築できる住宅は、専用住宅もしくは建築基準法第130条の3に定める「第1種低層住宅専用地域内に建築することができる兼用住宅」に準じる住宅とします。

2

分譲宅地は、一世帯一区画とします。

3

必ず合併処理浄化槽を設置してください。(市の補助制度あり)

4

住宅建築にあたっては、敷地境界からの壁面後退距離を2.0メートル以上とってください。

5

売買契約後、5年以内に住宅を建築し居住してください。

このページのお問い合わせ先

財政経営課

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4823

ファクス:0779-65-8371

メールアドレス:zaisei@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案