北陸三県で唯一 六呂師高原スキーパーク (人工ゲレンデ)
平成30年4月29日に大野市南六呂師に北陸三県で唯一となる「六呂師高原スキーパーク 人工ゲレンデ」がオープンしました!
補修工事に伴う人工ゲレンデ営業期間の変更について
補修工事に伴い、今年度の人工ゲレンデの営業期間は11月10日(日曜日)までに変更となりました。
11月11日(月曜日)~11月30日(土曜日)は営業を行っておりませんのでご注意ください。
ご利用を予定していたお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
スキーパーク施設のご案内
人工ゲレンデ
コース
全長300メートル(平均斜度7度)、滑走幅25メートルのコースに人工マットを施設して、雪上に近い感覚で滑走が可能です。
リフト
簡易リフト2基(100メートル1基 200メートル1基)
休憩施設
妻平ヒュッテ(休憩室、トイレ等)休憩室は約120席
駐車場
約300台駐車可能(無料)
アクセス
中部縦貫自動車道大野ICから車で約20分
スキー | スノーボード | そり |
---|---|---|
〇 | 〇 | 不可 |
営業期間のご案内
令和元年5月1日(水曜日)から11月10日(日曜日)
※補修工事に伴い営業期間を11月10日までに変更しました。
・毎日曜日、各祝日は一般開放日。それ以外の日は要予約。
営業時間のご案内
午前の部
8時30分から12時30分
午後の部
13時00分から17時00分
(リフト運行は午前8時30分から午後4時30分まで)
料金のご案内
大人(中学生以上)1日券 | 小人(小学生以下)1日券 | 1回券(大人・小人共通) |
---|---|---|
2,000円 | 1,000円 | 100円 |
※リフト券は券売機でご購入してください。
※原則、購入後のリフト券の払い戻しは行いませんので、ご了承ください。
※休憩等はご自由にヒュッテをご利用ください。
10名まで | 11名から 1人あたり下記の料金が追加になります | ||
---|---|---|---|
午前、午後 |
1日 |
午前、午後 |
1日 |
24,000円 | 40,000円 | 1,200円 | 2,000円 |
※料金計算の人数には実際にスキーをされる人数で計算します。つきそい等でスキーをされない方は含みません。
(例)
- 5名で半日利用⇒料金 24,000円
- 10名で半日利用⇒料金 24,000円
- 12名で半日利用⇒料金 24,000円+1,200円×2名=26,400円
※それぞれの部単位での受付となります。
1時間単位の受付は行いませんが、時間の前後(例えば9時00分から13時00分で利用したいなど)についてはご相談させていただきますので、お申し出ください。
※休憩等はご自由にヒュッテをご利用ください。
団体予約の方法
- 予約は原則利用日の1週間前までにお申し込みをしてください。
- 利用日の3日前以降のキャンセルはキャンセル料として利用料金の半額を、当日キャンセルの場合は全額をいただきますのでご了承ください。ただし、台風等の自然災害時(通常の雨天は除きます)やこちらの都合による場合はいただきません。
- すでに他団体の予約が入っている場合は、お断りする場合もありますのでご了承ください。
- 予約受付連絡先は下記のとおりです。(平日 9時から17時)
問い合わせ先
【一般開放日】 0779-67-1066 妻平ヒュッテ
【その他の日】 0779-66-4108 森山観光株式会社
レンタルスキー、レンタルスノーボードについて
スキーセット(大人) |
スキーセット(子供) |
スノーボードセット(大人) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
3,000円 | 2,500円 | 3,000円 | |||||
スキー(大人)個別レンタル料 | スキー(小人)個別レンタル料 | スノーボード(大人)個別レンタル料 | |||||
スキー板 |
スキーブーツ |
ストック |
スキー板 |
スキーブーツ |
ストック |
スノーボード板 |
スノーボードブーツ |
レンタル料金
- スキーレンタル個別(大人) スキー板 2,000円、スキーブーツ 1,000円、ストック 500円、セット料金 3,000円
- スキーレンタル個別(小人) スキー板 2,000円、スキーブーツ 1,000円、ストック 500円、セット料金 3,000円
- スノーボードレンタル個別(大人) スノーボード板 2,500円、スノボーブーツ 1,000円、セット料金 3,000円
※ヘルメット、プロテクターの無料貸し出しもあります。
レンタルについての問い合わせ
妻平ヒュッテ 0779-67-1066
森山観光株式会社 0779-67-4108
うらら館との連帯サービス
スキーパークで発行した1日券(使用後)を隣接する温浴施設「うらら館」で提出いただければ、うらら館の入浴料を次のとおり割引いたします。
提出リフト券 | うらら館割引後入浴料 | 通常入浴料 | |
---|---|---|---|
1日券(大人) | 大人(中学生以上) | 300円 | 600円 |
大人(障がい者手帳提示) | 300円 | ||
大人(65歳以上大野市民) | 500円 | ||
1日券(小人) | 小人(4歳以上) | 150円 | 300円 |
小人(障がい者手帳提示) | 150円 |
注意点
割引を希望される方は、券売機を利用せず、うらら館カウンターで1日券を提出し、現金で入浴料をお支払いください。
提出された1日券は返却いたしませんのでご注意ください。
本割引サービスの有効期限は令和2年3月31日(火曜日)までです。
ご利用上のご注意、お願い
- 本スキー場は屋外施設になりますので、安全確保のため、豪雨や雷、暴風など注意報や警報が発令された場合には、リフト運行を休止することもあります。
- 団体予約につきまして、通常の雨天時の実施については、団体様の判断にお任せいたしますが、注意報や警報が発令されるような豪雨や雷、暴風などこちらの判断で施設を休止することがあります。
- 降雪があった場合は、11月10日前でも人工ゲレンデの営業を終了し、冬スキーのための切替準備に入ることがあります。
- 団体予約につきましては、リフト運行等のため最低2名のスタッフがつきますが、利用者の安全管理につきましてはお客様の責任において、指導・監視等お願いいたします。怪我等につきましては、スキー場としては責任を負いませんのでご了承ください。
- 団体予約のお客様は、利用当日にスキー場に到着しましたら、まずは団体の責任者の方が妻平ヒュッテのカウンターまでお越しいただきますようお願い申し上げます。
- 怪我防止のため、長袖、長ズボンでのご利用をお願いします。
その他ご注意
- 飲食につきましては、ヒュッテ内でうどん、そば、ラーメンなどの軽食の営業を行っております。また、お持ち込みも可能です。電子レンジがございますので温め等にご利用いただけます。また、お近くの「ミルク工房奥越前」、「うらら館」にて飲食営業を行っておりますので、ご利用ください。
周辺施設情報
隣接する温浴施設です。サウナや露天風呂、軽喫茶コーナー等もあります。
隣接する施設です。レストランやアイスクリームづくり体験などを行っています。
車で5分程度の位置にあります。宿泊施設もあり、1年を通じてさまざまな体験プログラムを実施しています。