このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2022年8月3日

ページ番号:

283-530-374

サイトメニューここまで

本文ここから

第4回#まいおおのフォトコンテスト年間グランプリ及び胸キュン賞受賞者決定!

令和3年7月~令和4年6月まで開催していた「第4回#まいおおのフォトコンテスト」について、年間グランプリ及び胸キュン賞が決定しましたので発表します。
年間グランプリは、テーマ別グランプリの中から専門家を含む審査会での厳正なる審査より選定され、胸キュン賞は、テーマ別グランプリを除く全投稿作品から、大野市長により選定されました。
年間グランプリ受賞者へは副賞として、ウェアラブルカメラ「Insta360 GO2」を、胸キュン受賞者には大野のかわいいセットを進呈いたします。

第5回#まいおおのフォトコンテストシーズンAも9月まで募集をしていますので、ぜひご応募ください。
コンテストに関する詳細は、こちらのページからご確認ください。

年間グランプリ受賞作品

投稿者: あきこ@beni_sashiさん

審査員のコメント

  • 普遍的な大野ではあるが、冬の快晴の朝日はあまり出会えない景色。これから動き出す町の息吹が感じられる。少し早起きしてこの景色を見にいきたいと思わせてくれる写真。
  • 雲海が浮かぶ大野の朝の厳しい寒さのなかで、朝日が街中を暖かく照らしはじめる希望あふれる作品。夜中に出発してじっとこのタイミングを見計らって撮影したカメラマンさんの魂と、大野愛も伝わってきます。
  • 夜明けの静寂と、冬の凛とした空気感が感じられます。山々が街を守ってくれてるように見え、大野らしい一枚と感じました。

胸キュン賞受賞作品

投稿者:chikako@chika_photo_graphyさん

大野市長のコメント

実った稲穂に目もくれず何を指さしているのでしょうか。虫かごにはなにが入っているのでしょうか。まさに大野の夏休みの風景で、写ってるお嬢さんの笑顔にキュンとしました。

このページのお問い合わせ先

観光交流課

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-66-1111

メールアドレス:kanko@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

特産品はこちら

農林樂舎

平成大野屋

昇竜

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案