新型コロナワクチン接種証明書
新型コロナワクチンを接種済みの人に新型コロナワクチン接種証明書(以下、「接種証明書」)を発行します。接種証明書には、スマートフォンアプリによる電子版と、窓口で発行する書面の2種類があります。
電子版の接種証明書
政府が公式に提供する新型コロナワクチン接種証明書アプリで国内用と海外用、2種類の接種証明書を取得できます。
対応機種
アプリに対応しているスマートフォンはこちら(外部サイト)からご確認ください。(
総務省 マイナポイントホームページ(外部サイト))
アプリのインストール
iPhone版(iOS 13.7以上)
インストールはこちら(外部サイト)(
App Store(外部サイト))
android版(Android OS 8.0以上)
インストールはこちら(外部サイト)(
Google Play(外部サイト))
準備するもの
マイナンバーカード
マイナンバーカード受取の際に設定した4桁の暗証番号
パスポート ※海外用を発行する方のみ
※マイナンバーカードの取得方法はこちら
利用の手順
アプリによる接種証明書の取得方法はこちら(外部サイト)をご覧ください(
厚生労働省ホームページ(外部サイト))
証明書の内容
氏名、生年月日、接種記録(ワクチンの種類、接種年月日、ロット番号など)が記載されます。
※海外用では、これらに加え、パスポートの国籍や旅券番号が記載されます。
その他、新型コロナワクチン接種証明書アプリに関する詳細はデジタル庁ホームページ(外部サイト)をご確認ください。
書面の接種証明書
パスポート情報等を記載した海外と国内両方で利用できる接種証明書と、パスポート情報等の記載の無い国内用の接種証明書の2種類があります。
対象
市が発行した接種券により接種を受けた人
※医療従事者など、先行で接種を受けた人は、接種を受けたときに住民票のあった市町村で申請を受け付けます。
※引っ越しなどにより、1回目と2回目で別の市町村の市町村の接種券を使用して接種を受けた場合は、それぞれの市町村に申請が必要です。
申請方法
窓口申請
健康長寿課(結とぴあ1階3番窓口)で申請を受け付けます。
郵便申請
〒912-8666 大野市役所 健康長寿課 宛 ※住所は書かなくても届きます。
申請に必要なもの
海外及び国内用の接種証明書
申請書(ワード:44KB)
- パスポート ※1、2
- 接種済証または接種証明書の写し ※3、4
国内用の接種証明書
申請書(ワード:44KB)
- 本人確認書類(氏名と生年月日が確認できるもの)
- 接種済証または接種証明書の写し ※3、4
※1 旅券番号が分かるページの写しでも結構です。写しの場合は、免許証などの本人確認書類も持参してください。
※2 旅券に旧姓や別姓、別名(英字)を使用している人は、それらが確認できる本人確認書類を提出してください。
※3 接種記録書は、医療従事者など先行接種を受けた人への証明書です。一般接種の方は接種券に記載されている「接種済証」の写しを添付してください。
※4 接種済証または接種記録書を紛失した場合は、健康長寿課(電話:65-7333)に問い合わせてください。
代理人が申請する場合
上記1~3の書類に加えて、以下の書類が必要です。
委任状(PDF:144KB)
- 代理人の本人確認書類(免許証など)
※委任状は必ず本人が記入してください。
郵便で申請する場合
各書類に加えて、返信用封筒(宛名記入と切手を貼り付け)を同封してください。
発行時期
窓口申請の場合
土日祝日を除き1週間以内に発送します。
郵便申請の場合
申請書類が市に届いてから、土日祝日を除き1週間以内に発送します。
※申請書類の不備がある場合や接種事実の確認が困難な場合など、1週間以内の発送ができないことがあります。
発行手数料
無料
証明書の内容
海外及び国内用
次の情報を日本語と英語で記載します。
- 接種者に関する事項(氏名【漢字・ローマ字】、生年月日等)
- 新型コロナワクチン接種記録(ワクチンの種類、接種年月日等)
- 旅券番号・国籍等のパスポート情報
- 上記の情報及び電子署名を格納したQRコード
国内用
次の情報を日本語と英語で記載します。※氏名は日本語のみ
- 接種者に関する事項(氏名【漢字】、生年月日等)
- 新型コロナワクチン接種記録(ワクチンの種類、接種年月日等)
- 上記の情報及び電子署名を格納したQRコード
海外用の接種証明書が利用できる国や具体的な緩和措置
外務省ホームページで随時お知らせしています。詳しくは「海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域一覧」(外部サイト)を確認してください。
接種証明書に関する問合せ先
接種証明書に関する質問は、下記電話相談窓口に問い合わせてください。
厚生労働省 新型コロナウイルスワクチンに係る電話相談窓口(コールセンター)
電話 0120-761770
受付時間 午前9時~午後9時 ※土日、祝日を含む
※厚生労働省のホームページでもQ&A(外部サイト)をご覧いただけます。(
厚生労働省ホームページ(外部サイト))
※新型コロナワクチン接種証明書アプリの詳細はデジタル庁ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
関連サイト
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について(厚生労働省)(外部サイト)
新型コロナワクチン接種証明書アプリ(デジタル庁)(外部サイト)
新型コロナウイルスに係る日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国に際しての条件・行動制限措置(外務省)(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ