「人生会議」ミニ講座を開催しませんか
人生の最終段階における医療・介護を、周囲の人と話し合うことを「人生会議」と言います
元気なうちから「人生会議」を学ぶことで、自分の本心や思いを、素直に伝えるきっかけになるかもしれません。
市在宅医療コーディネーターが1時間程度の出前講座を行います。
対象
市民
申込方法
電話で申し込む (健康長寿課 65-5046)
最終更新日:
2022年6月29日
ページ番号:
787-783-079
元気なうちから「人生会議」を学ぶことで、自分の本心や思いを、素直に伝えるきっかけになるかもしれません。
市在宅医療コーディネーターが1時間程度の出前講座を行います。
市民
電話で申し込む (健康長寿課 65-5046)