◇ 昭和9年(1934年)5月1日 国指定天然記念物 “本願清水イトヨ生息地” 【文化庁】
◇ 平成3年5月 絶滅危惧種 LP 福島県以南の陸封型(淡水型)イトヨ 【環境省】
◇ 平成8年3月 水の郷百選本願清水を含む大野市 【国土庁(現国土交通省)】
◇ 平成13年7月14日 “本願清水イトヨ生息地” を市の貴重な財産として保護および活用することにより、大野の水文化を発展継承するため 『本願清水イトヨの里』 が開館 【大野市】
◇ 平成13年12月 日本の重要湿地500 本願清水 【環境省】
◇ 平成14年3月 福井県の絶滅危惧1類 陸封型(淡水型)イトヨ 【福井県】
◇ 平成15年度 景観特選おおの 本願清水の風景とイトヨの里の建物 【大野市】
◇ 平成17年11月7日 市の魚 陸封型(淡水型)イトヨ 【大野市】
◇ 平成18年1月31日/平成25年9月5日(再) ふくいのおいしい水 本願清水 【福井県】
◇ 平成20年6月25日 平成の名水百選 本願清水 【環境省】
◇ 平成25年7月2日 日本水大賞(環境大臣賞) 大野市 【国土交通省】
国指定天然記念物(外部サイト)
絶滅危惧種LP(外部サイト)
水の郷百選(外部サイト)
福井県の絶滅危惧1類 陸封型(淡水型)イトヨ(外部サイト)
ふくいのおいしい水に認定されていた湧水(外部サイト)
平成の名水百選(外部サイト)
日本水大賞(環境大臣賞)(外部サイト)