このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2023年3月22日

ページ番号:

951-000-885

サイトメニューここまで

本文ここから

令和4年度 文化芸術「大野まちなかステージ」

誰もが気軽に文化芸術に親しむ機会をつくり、まちなかの賑わいを創出することを目的とした「大野まちなかステージ」を12月から3月の期間中に合計5回開催しました

アート部門4名、文芸部門5名、音楽部門4組による出演がありました。
来年度の時期や内容については、改めてお知らせします。

アート部門

場所

COCONOアートプレイス

内容

「誰でもライブペイント」

文芸部門

場所

HOSHIDO(元町8-15)

内容

「私たちの朗読会」

音楽部門

場所

荒島旅舎(元町8-17)

内容

「小さな音楽会」

主催   

大野まちなかステージ実行委員会(県、(公財)県文化振興事業団、市、五番商店街振興組合、合同会社 越前おおの荒島社)

問合わせ先

大野まちなかステージ 電子メール外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。onomachistage@gmail.com(外部サイト)

これまでの開催のようす

令和5年3月18日 土曜日

応募者 文芸部門1名

令和5年2月22日 水曜日

応募者 音楽部門1組

令和5年2月18日 土曜日

応募者 アート部門2人、文芸部門1人、音楽部門1組

令和5年1月20日 金曜日

応募者 音楽部門1組


音楽部門(ジャズピアノ)

令和4年12月10日 土曜日

応募者 アート部門2人 文芸部門3人 音楽部門1組

このページのお問い合わせ先

地域文化課

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4834

ファクス:0779-65-8371

メールアドレス:chiiki@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

特産品はこちら

農林樂舎

平成大野屋

昇竜

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案