平成30年2月気象データ
気象トピックス
2月は3日からの強い冬型の気圧配置の影響により2度にわたり大雪警報が発令されるなど、記録的な大雪となり市民生活にも大きな影響を及ぼしました。
大野市では大野市雪害対策本部、消防本部では消防本部雪害対策警防本部を設置し対応にあたりました。
2月中の最大降雪量は70cm(6日)、最深積雪深は176cm(13日)を記録しました。真冬日が5日(昨年なし)、冬日は23日(昨年23日)あり、最低気温-8.0℃、最高気温10.6℃を記録しました。
新潟地方気象台の今後1か月の予報では、天候は平年並み、降雪量は平年より少なく、気温は平年並みまたは平年より高くなる見込みです。
※「冬日」…日最低気温が、0度未満の日
「真冬日」…日最高気温が、0度未満の日
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ