平成30年5月気象データ
気象トピックス
5月の天気は、低気圧や移動性の高気圧の影響で周期的に変化しました。平均気温は平年並みで、最高気温は31.4℃(16日)、最低気温は5.1℃(11日)でした。また夏日(最高気温25℃以上)は12日、真夏日(最高気温30℃以上)が1日でした。降水量は上旬および中旬のまとまった雨の影響で平年より多くなりました。
新潟地方気象台によりますと、6月は平年同様に曇りや雨の日が多くなる予報です。気温は平年並みまたは低くなる予報です。北陸地方は6月10日に梅雨入りとなりました。
梅雨の時期は、まとまった雨による河川の増水や土砂災害の恐れが有りますのでご注意ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ