このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2023年3月19日

ページ番号:

983-840-690

サイトメニューここまで

本文ここから

中部縦貫自動車道 大野IC~勝原IC間が開通しました!

令和5年3月19日(日曜日)15時に中部縦貫自動車道 大野IC~勝原IC間が開通しました

 平成20年度より順次事業化された中部縦貫自動車道 大野油坂道路について、大野IC~勝原IC間の10.0kmが令和5年3月19日(日曜日)15時に開通しました。大野油坂道路としては初めての開通となります。

大野油坂道路の概要


計画区間 大野市中津川~大野市東市布
計画延長 35.0km
開通区間 大野インターチェンジ~勝原インターチェンジ10.0km
今後の開通予定 今年秋に勝原インターチェンジ~九頭竜インターチェンジ9.5km、令和8年春に九頭竜インターチェンジ~油坂出入口(仮称)15.5kmが開通予定

開通式典開催

 開通を記念し、荒島インターチェンジに近い旧蕨生小学校では杉本知事や県選出国会議員、中部縦貫道沿線市町関係者、国土交通省など約90人が出席し、開通式典が行われました。その後、出席者は荒島インターチェンジに移動し、青空の下でテープカットとくす玉割りで開通を祝い、勝原インターチェンジまでの渡り初めを行いました。

中部縦貫道ハイウェイウォーク開催


 開通前日の18日には、大野インターチェンジから荒島インターチェンジ間の中部縦貫道上を歩く「中部縦貫道ハイウェイウォーク」を開催し、市内外から約千人が参加しました。参加者は、今後は歩けなくなる自動車専用道路をゆっくり歩きながら風景を眺めたり、写真を撮るなど、今だけの貴重な体験を満喫されていました。
ゴール地点の道の駅「越前おおの 荒島の郷」のイベント広場では、中部縦貫道沿線市町の物産・PR展を開催し、ゴール後に買い物や食事を楽しんでいただきました。

このページのお問い合わせ先

中部縦貫自動車道整備促進室

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4814

ファクス:0779-65-8371

メールアドレス:chujyu@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

特産品はこちら

農林樂舎

平成大野屋

昇竜

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案