地下水注意報・警報の発令状況について
地下水注意報を解除します
大野市では、令和2年12月1日に基準観測井である春日公園観測井の地下水位が、地下水注意報の発令基準である6.00mよりも低下したため、地下水注意報を発令し、節水を呼び掛けてきたところです。
一方で、12月下旬以降、地下水位は降雨や融雪により上昇しており、令和3年1月7日現在の春日公園観測井の地下水位は5.01mまで上昇しています。
また、12月31日に新潟地方気象台が公表した1か月予報では、降水量が「平年並みか多い」見込みであることが示されており、地下水位は、当面の間、注意報発令基準(6.00m)を超過しないものと推測されます。
以上のことにより、令和3年1月7日付けで地下水注意報を解除します。
節水へのご協力に関するお願い
地下水が地域共有の財産であることを踏まえ、玄関先などでの地下水を利用した融雪を控えていただくなど、引き続き、節水へのご協力をお願いいたします。