大野市富田産業団地の整備
大野市富田産業団地の整備
大野市土地開発公社では、富田地区の七板地係において、新しく産業団地の整備を進めています。
大野市富田産業団地は、現在整備が進められている中部縦貫自動車道の(仮称)大野東ICから約1.6キロメートルの場所に位置します。
全体面積 約17.2ヘクタール、分譲面積 約12.0ヘクタールで、2020年5月から南側の区画(約6ヘクタール)を分譲開始しました。北側の区画(約6ヘクタール)は、2020年12月に整備工事が完了しました。2021年度の分譲開始を予定しています。
一部分譲開始について
完成予定鳥瞰図
産業団地位置図
工事完成写真(令和2年12月11日撮影)
工事の進捗状況
(令和2年9月1日現在)
【西側より東側を望む】盛土が完了。今後は植栽を行います。
【東側より西側を望む】盛土が完了。今後は植栽を行います。
(令和2年6月1日現在)【北側】
【西側より東側を望む】団地の盛土、緑地の整備を行っています。
【東側より西側を望む】団地の盛土、緑地の整備を行っています。
(令和2年5月2日現在)【北側】
【西側より東側を望む】団地の盛土、緑地の整備を行っています。
【東側より西側を望む】団地の盛土、緑地の整備を行っています。
(令和元年12月25日現在)
【西側より東側を望む】
北側:団地の盛土を行っています。
南側:市道の改良工事を行っています。
【東側より西側を望む】
南側:市道の改良工事を行っています。
北側:団地の盛土を行っています。
(令和元年12月1日現在)
【西側より東側を望む】
北側:団地の盛土、農道の改良工事を行っています。
南側:市道と農道の改良工事を行っています。
【東側より西側を望む】
南側:市道と農道の改良工事を行っています。
北側:団地の盛土、農道の改良工事を行っています。
(令和元年11月4日現在)
【西側より東側を望む】
北側:団地の盛土、農道の改良工事を行っています。
南側:市道と農道の改良工事を行っています。
【東側より西側を望む】
南側:市道と農道の改良工事を行っています。
北側:団地の盛土、農道の改良工事を行っています。
(令和元年10月2日現在) 【県道より東側を望む】
北側:団地の盛土、農道の改良工事を行っています。
南側:市道と農道の改良工事を行っています。
(令和元年9月3日現在) 【県道より東側を望む】
北側:団地の盛土、農道の改良工事を行っています。
南側:団地盛土の整形、緑地の整備を行っています。
(令和元年8月6日現在) 【県道より東側を望む】
北側:団地の盛土を行っています
南側:排水路の設置と団地の盛土を行っています
(令和元年7月2日現在) 【県道より東側を望む】
北側:団地の盛土を行っています
南側:団地の盛土を行っています
(令和元年6月3日現在) 【県道より東側を望む】
北側:排水路・防火水槽の設置を行っています
南側:排水路の設置と団地の盛土を行っています
(令和元年5月7日現在) 【県道より東側を望む】
北側:団地の盛土を行っています
南側:団地の盛土を行っています
(平成31年4月8日現在) 【県道より東側を望む】
北側:土砂を搬入しています
南側:土砂を搬入しています
(平成30年12月25日現在) 【県道より東側を望む】
北側:団地の盛土を行っています
南側:調整池が完了しました
(平成30年11月20日現在) 【県道より東側を望む】
北側:団地の盛土を行っています
南側:調整池の掘削と団地の盛土を行っています
(平成30年8月20日現在) 【県道より東側を望む】
北側:耕土の搬出を行っています
南側:耕土の搬出と農道の盛土を行っています
(平成30年7月17日現在) 【県道より東側を望む】
北側:耕土の掘削と排水路の設置を行っています
南側:耕土の掘削と排水路の設置を行っています
(平成30年6月18日現在) 【県道より東側を望む】
北側:耕土と排水路の掘削を行っています
南側:耕土の掘削と排水路の設置を行っています