「おおの割」「もっとおおの割」について
【お知らせ】4月28日から「おおの割」「もっとおおの割」を発行します。
「おおの割」「もっとおおの割」を発行します
大野市では4月28日から「ふく割」アプリの電子クーポン「おおの割」「もっとおおの割」を発行します。
「おおの割」や「もっとおおの割」を使って市内でお買い物を楽しんでください!!
「おおの割」「もっとおおの割」が使用できる店舗は、「ふく割」の事業に登録した大野市内の小規模店(参加店)となっています。
店頭ののぼりやポスターが参加店の目印となっており、「ふく割」公式ホームページ(外部サイト)で検索できます。
市独自で一覧表を作成しましたのでご活用ください。
(※一覧表は、調査時点のものですので、実際の利用可能店舗すべてを掲載できていない場合や、参加を取りやめる店舗がある場合もありますので、ご利用時には、店頭で利用可能か必ずご確認ください)。
「おおの割」「もっとおおの割」が使える店舗一覧表はこちらです。(1月31日現在:190店舗)
「おおの割」「もっとおおの割」が使える店舗一覧表(PDF:174KB)
「おおの割」について
クーポン
参加店で税込み2,000円以上のお買い上げで500円の割引き。
※1会計で1枚限り使用可能 取得日の翌日23時59分までに使用してください。
発行期間
第1回 4月28日(金曜日)から5月4日(木曜日)
第2回 5月5日(金曜日)から5月11日(木曜日)
第3回 5月12日(金曜日)から5月18日(木曜日)
第4回 5月19日(金曜日)から5月25日(木曜日)
第5回 5月26日(金曜日)から6月1日(木曜日)
※クーポンは数量に限りがありますので早期終了する可能性があります。
発行について
午前10時と午後6時に発行します。
「もっとおおの割」について
プレミアム率の高い「もっとおおの割」も発行します。
クーポン
参加店で税込み7,000円以上のお買い上げで2,000円の割引き。
※1会計で1枚限り使用可能 取得日の翌日23時59分までに使用してください。
発行期間
第1回 4月28日(金曜日)から5月4日(木曜日)
第2回 5月5日(金曜日)から5月11日(木曜日)
※クーポンは数量に限りがありますので早期終了する可能性があります。
「おおの割」と「もっとおおの割」の発行期間は異なりますのでご注意ください。
発行について
午前10時と午後6時に発行します。
その他
クーポンの使い方
- ふく割アプリをダウンロードして、会員登録。
- 「おおの割」や「もっとおおの割」のクーポンをゲット。
- お会計時にクーポン使用の旨を伝え、アプリで参加店のQRコード読み取り。
- 完了画面をお店のスタッフに提示することで割引きが適用されます。
アプリの使い方の相談窓口について
インストール方法や利用方法など、分からないことがある方の相談窓口です。
ふく割事務局 「ふく割」事務・コールセンター 電話 0779-97-8745
「おおの割」「もっとおおの割」を使用することのできる参加店も随時募集しています。
市内の消費活動をもっと盛り上げていくため、ぜひ参加店登録をお願いします。
詳細は上記のリンクをクリックしてください。
お電話でのお申込みの方はコールセンターにお電話でご連絡ください。
「ふく割」事務・コールセンター 電話 0779-97-8745
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ