新型コロナウイルス感染症対策に対する寄附金を受け付けています
ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)で大野を元気に
現在、新型コロナウイルスの感染拡大により、日本中がかつて経験したことがない脅威にさらされています。大野市においても、外出自粛など市民生活に甚大な影響を及ぼしており、事業者においても飲食業をはじめ、小売業、製造業、サービス業など多くの事業者が大打撃を受けています。
これに対して、大野市では、市民の安全・安心な生活と地域経済を維持することを目的に感染症対策として独自の事業を実施しています。これらの事業の財源とするため、「ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)」を受け付けています。
皆様の温かいご支援をよろしくお願いします。
1 市内にお住まいの皆様へ
【寄附の方法】
- ゆうちょ銀行振込 ※振込用紙をこちらから郵送しますので、下記までご連絡ください。
- 市役所に直接持参
【受付窓口】 |
---|
2 市外にお住まいの皆様へ
「ふるさと納税」を通じたご寄附により、返礼品を選んでいただくことで、返礼品提供事業者への支援につながりますので、応援をよろしくお願いします。
【寄附の方法】
- 「ふるさと納税ポータルサイト(ふるさとチョイスなど)」からお申し込みください。
※カタログでの申し込みを希望される方は、申込用紙、返礼品カタログを郵送しますので、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
3 寄附金の使途
新型コロナウイルス対策関連事業に、大切に使わせていただきます。
4 留意事項
- 市内にお住まいの皆様には、返礼品の贈呈はございませんので、ご了承ください。
- いただた寄附金は、寄附金税額控除の対象となります。寄附金受領後に大野市から寄附金の受領を証明する書類等を郵送します。
- 寄附をかたった不当な請求や詐欺行為には十分ご注意ください。