平成29年12月 市長のひとこま
竹島京介選手(京都サンガF.C.ユース)2017Jユースカップ優勝報告(12月28日)
京都サンガF.C.ユースに所属する竹島京介選手が2017Jユースカップの優勝報告で訪問され、Jリーガーを目指して来シーズンにかける意気込みを語ってくれました。
「わたしが未来の市長」プロジェクト最優秀アイデアの披露(12月26日:東京)
大野市の未来像を提案する「わたしが未来の市長」プロジェクトで、最優秀賞を受賞したグループである奥越明成高校3年の林直希さん、前田空皇さん、吉岡直之さん、米村宙都さんの梶山弘志内閣府特命担当大臣(地方創生)へのアイデア披露に同行しました。
上庄さといもGI保護制度登録報告(12月20日)
「上庄さといも」が国が保護する「地理的表示(GI)保護制度」に登録されたことを、JAテラル越前 松田組合長が報告に来てくれました。
大野市景観賞表彰式及びまちづくりセミナー(12月19日:市役所市民ホール)
大野市景観賞表彰式に出席し、建築・屋外広告物・活動の3部門の受賞に表彰させていただきました。
◆受賞した建物と団体
建築部門:内田製麺所、かせや呉服店 屋外広告物部門:亀寿堂
活動部門:越前おおの・九頭竜花桃回廊実行委員会
第26回全国小学生バドミントン選手権大会出場選手表敬訪問(12月18日)
全国小学生バドミントン選手権大会に出場する「大野ジュニア」所属の多田光冴さん(阪谷小6年)、田中陽悠さん(有終南小5年)、野村雅人さん(下庄小5年)、山口知晃さん(有終東小4年)が訪問され、大会に向けての意気込みを語ってくれました。
地方創生まちづくりフォーラム「まちてん2017」(12月8日:東京)
地方創生まちづくりフォーラム「まちてん2017」の「世界的視野と文化で持続可能なまちづくり」をテーマにしたトークセッションに参加し、「水への恩返し キャリング ウォーター プロジェクト」の取り組みを紹介しました。
進行:株式会社伊藤園 笹谷秀光常務執行役員
発表者:村椿晃魚津市長、大野市長
コメンテーター:青柳正規東京大学名誉教授、田中里沙事業構想大学院大学学長