このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2017年3月17日

ページ番号:

823-211-991

サイトメニューここまで

本文ここから

平成29年2月 市長のひとこま

越前おおの学びの里使節委嘱式・報告会(2月28日)

新たに越前おおの学びの里使節となる下山哲人さんの委嘱式、法政大学で4年間の活動を終えた山田康雄さんの報告会に出席しました。

緑のふるさと協力隊市長表敬活動報告(2月23日)

緑のふるさと協力隊として、和泉地区で1年間活動された中俣沙希子さんが活動報告に来てくれました。

大野市生涯学習フォーラム(2月19日:学びの里めいりん)

大野市生涯学習フォーラムに出席しました。

全米チアダンス選手権大会出場福井商業高校「JETS」選手の市長表敬訪問(2月14日)

全米チアダンス選手権大会に出場する福井商業高校チアリーダー部「JETS」の中山真里菜さん(3年【陽明中出身】)と廣瀬木都さん(2年【陽明中出身】)が訪問され、5連覇に向けての意気込みを語ってくれました。

うらら館リニューアルオープン記念式典(2月11日:うらら館)

うらら館のリニューアルオープン記念式典に出席しました。
施設紹介は下記ページからご覧ください。

https://www.city.ono.fukui.jp/kanko/kanko-joho/guide/urarakan.html

中部縦貫自動車道等に関する要望活動(2月10日:東京)

西川福井県知事、杉本池田町長、中山敦賀市副市長、前川あわら市副市長と、国土交通省に中部縦貫自動車道等に関する要望活動を行いました。

国民体育大会冬季大会大野市出身選手壮行式(2月8日:学びの里めいりん)

国民体育大会冬季大会大野市出身選手壮行式に出席しました。

株式会社モンベルとの「地方創生に向けた相互連携・協力に関する協定」調印式(2月6日:大阪)

モンベルグループ辰野代表と「地方創生に向けた相互連携・協力に関する協定」に調印いたしました。
詳細は下記ページからご覧ください。

https://www.city.ono.fukui.jp/shisei/koryu/mont-bell_kyotei.html

市民総合体育大会冬季大会スキー競技会開会式(2月5日:和泉体育館)

市民総合体育大会冬季大会スキー競技会の開会式に出席しました。

このページのお問い合わせ先

秘書広報室

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4825

ファクス:0779-65-8371

メールアドレス:hisyo@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

特産品はこちら

農林樂舎

平成大野屋

昇竜

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案