平成30年2月 市長のひとこま
越前おおの学びの里使節委嘱式・報告会(2月27日)
新たに越前おおの学びの里使節となる笹島朋香さんの委嘱式、法政大学で4年間の活動を終えた中島拓実さんの報告会に出席しました。
働き方改革推進プロジェクトチーム市長報告会(2月21日:市役所)
プロジェクトチーム7人から働き方改革の企画報告を受けました。今後とも働き方改革がより実効性あるもの、成果のあるものとなるよう努めてまいります。
大野市雪害対策本部会議(2月13日:市役所)
2月7日から大野市雪害対策本部を設置しました。情報収集や連絡体制を強化し、関係機関と協力して一人暮らし高齢者宅や空き家の巡回、緊急除雪などを行い、市民生活の安全確保に努めました。
中部縦貫自動車道建設促進福井県協議会要望活動(2月9日:東京)
中部縦貫自動車道建設促進福井県協議会の皆様と、国土交通省、財務省へ中部縦貫自動車道の早期整備に関する要望活動を行いました。併せて、福井県内の雪害状況について報告し支援を依頼しました。
国土交通省石川道路局長への要望
結の故郷 越前おおの冬物語「冬花火」打上セレモニー(2月3日:結ステーション)
友好交流市である愛知県岩倉市の久保田桂朗(くぼたかつらお)市長が訪れ、大野市が平成27年に花桃の苗木27本を贈ったお礼に、ガラス製のふくろうの置物を市と越前おおの・九頭竜花桃回廊実行委員会に贈呈いただきました。