社会を明るくする運動
社会を明るくする運動は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。
7月は社会を明るくする運動強調月間です
社会を明るくする運動では、更生保護の日である7月1日からの1カ月を強調月間とし、全国的に運動が展開されます。
第71回目となる今年の目標は、「犯罪や非行を防止し、安全で安心して暮らすことのできる明るい地域社会を築くこと」「 犯罪や非行をした人が再び犯罪や非行をしないように、その立ち直りを支えること」です。
令和3年7月1日、大野地区保護司会から福田会長ら3人が大野市役所を訪れ、第71回社会を明るくする運動の内閣総理大臣メッセージ伝達が行われました。
メッセージ伝達は、石山市長、大野市議会梅林議長へそれぞれ行われ、「誰もがやり直して輝ける、誰一人取り残さない社会を構築することが重要です。」などと記された内閣総理大臣のメッセージを福田会長が読み上げ、市長、議長に手渡しました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ