このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2024年5月1日

ページ番号:

922-874-247

サイトメニューここまで

本文ここから

大野ですくすく子育て応援パッケージ

いいな、大野で子育て

 人口が減少する中、少子化対策を進めるに当たり、「子育ては楽しいもの」と感じてもらえるよう、また、地域で子育てを応援しているというメッセージを「大野ですくすく子育て応援パッケージ」として取りまとめました。
 ライフステージに応じて切れ目なく、あらゆる支援をパッケージ化することで、「ふく育県」の中にあって、「県内で一番子育てしやすいまち」を目指します。

パッケージの特徴

1年目(令和2年度)

 子ども医療費の助成や保育所・認定こども園保育料の第2子以降の無料化(所得制限なし)にいち早く取り組むなど、大幅な財政支援に取り組みました。

2年目(令和3年度)

 木製玩具の購入補助や小中学校の給食に大野産米を全量使用するための補助、川遊びなどの環境体験学習を行うなど、大野の子が大野に愛着を持てるように、大野らしい応援策をプラスしました。

3年目(令和4年度)

 多胎妊産婦に対する支援や保育所等における医療的ケア児受け入れの拡充など、きめ細かさや優しさをプラスしました。

4年目(令和5年度)

 出産・子育て応援給付金として妊娠届出時と出産後に5万円ずつの給付金の支給、「大野らしい教育」の一環として、長期休業中における子どもの居場所の確保などの取り組みを進めます。また、子育てを頑張るお母さんやお父さんをサポートする取り組みや小休止を取りながら子育てを楽しんでいただける取り組みをプラスしました。

5年目(令和6年度)

 パッケージに取りまとめた情報をより早く、確実に伝えるため、各取り組みの掲載情報にQRコードを追加しました。市ホームページの該当ページに直接つながることで、より詳細な情報を確認できるようになりました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案