このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2024年11月11日

ページ番号:

120-350-525

サイトメニューここまで

本文ここから

令和6年度 ふるさと訪問バスツアー

 10月26日(土曜日)、天候にも恵まれ、名古屋から40名(内子供2名)+現地合流1名の参加で中京大野会のバスツアーを開催しました。
「三大朝市祭り」で賑わう市内を散策の後、「茶屋おがまち」で、大野商工会議所 稲山会頭様、嶋田副市長様、高田市議会議長様の歓迎の辞を受け、ふるさと料理の昼食を頂きました。

午後からは、六呂師にある「自然保護センター観察棟」のプラネタリウム見学と「ミルク工房」でのアイスクリーム作り体験を楽しみました。

道の駅「越前おおの荒島の郷」で、故郷のお土産を大量に買い、名古屋へと帰ってきました。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※高田市議会議長の「高」は、「はしご高」です。システムの都合上「高」となっています。

このページのお問い合わせ先

秘書広報室

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4825

ファクス:0779-65-8371

メールアドレス:hisyo@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案