このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2022年12月5日

ページ番号:

925-750-471

サイトメニューここまで

本文ここから

大野市水循環基本計画

大野市水循環基本計画の策定

国の水循環基本法(平成26年施行)や水循環基本計画(令和2年6月改定)の趣旨を踏まえ、大野の恵まれた水循環を守り、未来に引き継いでいくため、本市のさらなる水循環の健全化に向けた総合的な計画として、「大野市水循環基本計画」を策定しました。

計画策定の趣旨・計画の位置付け

この計画は「第六次大野市総合計画」を上位計画とし、各種個別計画における水に関する施策と整合を図りながら、水循環に関する施策を総合的かつ一体的に推進するものです。これまで進めてきた「大野市地下水保全管理計画」「越前おおの湧水文化再生計画」は、その策定の趣旨や考え方、施策などを整理し、この計画に統合しました。また、「第二次大野市環境基本計画」まで記述された地下水や公共用水域の水質汚濁防止など、水環境の保全に関する一部の記述は本計画に取り込んでいます。


大野市水循環基本計画の位置付け

計画の期間

令和3年度から令和12年度までの10年間

基本理念

「健全な水循環による、住み続けたい結のまちの実現」-九頭竜川源流域の豊かな水環境を次世代へ-

基本方針と具体的施策

基本理念を実現するために三つの基本方針を定め、基本方針ごとに施策を体系的に整理しています。

  • 基本方針1 流域マネジメントの推進-水で導く地域の未来-

 1、貯留・涵養機能の維持・向上
 2、水資源の適正かつ有効な利用の促進
 3、健全な水循環を通じた地域活性化の推進

  • 基本方針2 水循環に関わる人材の育成と水文化の継承-普及啓発および教育と研究の深化-

 1、健全な水循環に関する教育、人材育成および研究の推進
 2、水文化の保存と継承
 3、新たな水文化の創出に向けて

  • 基本方針3 災害や気候変動、地下水障害などへの対応-リスク管理型水循環の構築-

 1、水災害などに対する防災・減災対策
 2、気候変動が水循環に与える影響の調査研究と適応策の検討
 3、地下水障害の防止と対策

計画の着実な推進に向けて

計画の推進に当たっては、新たに設置する「大野市水循環推進協議会」において、流域における多様な主体が実施する取り組みの進捗状況や効果などを共有し、総合的かつ計画的な流域マネジメントを推進します。
また、この計画に基づく取り組みを開始した後、施策の効果を評価し、必要に応じて適切な措置を講じるなど、計画の着実な推進による基本理念の実現を目指します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのお問い合わせ先

環境・水循環課

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4828

ファクス:0779-66-1118

メールアドレス:kankyo@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案