このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2021年2月8日

ページ番号:

701-153-702

サイトメニューここまで

本文ここから

農薬は安全かつ適正に使用しましょう!

農薬の安全かつ適正な使用や保管管理の徹底は、農産物の安全確保や農業生産の安定だけでなく、皆さんの健康の保護や生活環境の保全からみても極めて重要なことです。

近年、食品の安全性に関する社会的関心が高まり、農薬の適正使用等がこれまで以上に強く求められています。
特に住宅地等において農薬を散布せざるを得ない場合には、農薬の飛散防止に努めるなど、十分な配慮をお願いします。

1.無登録農薬は絶対に買わない、使わないようにしましょう
 農薬は農林水産省の登録番号が記載されている農薬及び特定農薬(特定防除資材)のみ使用できます。

2.農薬容器のラベルをよく読みましょう
 ラベルには、使用基準のほか、使用上の注意事項や環境への影響等が表示されていますので、使用前に必ず読みましょう。

3.農薬の使用基準を守りましょう
 農薬の適用作物、使用時期、使用方法、使用量等をよく守り、安全・安心な農産物の生産に努めましょう。

4.農薬は鍵のかかる保管庫で保管しましょう
 保管庫は必ず鍵をかけ、管理を徹底しましょう。

5.農薬の調整・散布は,防護具を身につけましょう
 マスクやゴム手袋等は、散布方法にふさわしいものを選び、必ず着用しましょう。

6.周辺の地域住民や農作物等に注意しましょう
 散布の際は、事前に近隣の住民の方々に知らせるように努めるとともに、風向きや時間帯に注意して周辺の住宅地や農作物等に飛散(ドリフト)しないよう、特に注意しましょう。また、河川等へ流出しないようにしましょう。

7.農薬の散布後について
 散布後は、必ず手や顔をよく洗い、十分うがいをし、農薬の空容器は正しく処分しましょう。万一、散布中や散布後に身体に異常を感じたら農薬の容器を持って、ただちに医師の診察を受けましょう。

※ 農薬に関する最新の情報は、農林水産省のホームページの農薬コーナー(http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/)でご覧いただけます。

このページのお問い合わせ先

農業林業振興課

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4818

ファクス:0779-65-1424

メールアドレス:norin@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案