記者会見資料
「PDFを閲覧する場合、ブラウザにより表示が崩れる場合があります。
崩れる場合は、PDFをダウンロードしAdobeReaderで閲覧してください。」
12月記者会見資料(12月25日開催分)
令和2年12月の定例記者会見を行いました。
1.大野市水循環基本計画(案)に対するパブリックコメント手続きの実施について(PDF:960KB)
2.大野市都市計画審議会委員の募集について(PDF:136KB)
3.市民生活課窓口などでのキャッシュレス決済導入について(PDF:272KB)
11月記者会見資料(11月25日開催分)
令和2年11月の定例記者会見を行いました。
※「2.新年度の組織機構改革について」は、12月市議会議案の補足説明資料です。
※「3.第六次大野市総合計画前期基本計画(案)に関するパブリックコメント手続の実施について」の第六次大野市総合計画 前期基本計画(案)は11月30日に公表します。
3.第六次大野市総合計画前期基本計画(案)に関するパブリックコメント手続の実施について(PDF:383KB)
4.がんばれ大野地域応援券の二次販売実施について(PDF:927KB)
10月記者会見資料(10月29日開催分)
国際ダークスカイ協会が推奨する、星空の世界遺産とも言われる「星空保護区制度」の認定を目指すため、光害対策型防犯灯2基を試験的に設置します。大野市、福井工業大学、パナソニック株式会社の3者が集い、産学官協働による星空保護と地域活性化の取り組みについて記者会見(説明会)を行いました。
産学官協働による「星空保護区認定」を目指します(PDF:1,177KB)
10月記者会見資料(10月27日開催分)
令和2年10月の定例記者会見を行いました。
1.成年年齢引き下げ後の大野市成人式のあり方について(PDF:149KB)
2.越美北線の開業60周年を記念した写真展の開催について(PDF:148KB)
3.第11回大野市景観賞の募集について(PDF:2,575KB)
4.大野市総合防災マップの改訂について(PDF:154KB)
5.古河市との姉妹都市提携30周年記念パネル展の開催について(PDF:151KB)
10月記者会見資料(10月8日開催分)
道の駅「越前おおの 荒島の郷」の開駅予定日を発表しました。
道の駅「越前おおの 荒島の郷」を令和3年4月22日に開駅します(PDF:2,111KB)
9月定例記者会見資料(9月28日開催分)
令和2年9月の定例記者会見を行いました。
※「1.大野市国土強靭化地域計画に係るパブリックコメントの実施について」の大野市国土強靭化地域計画(案)は9月30日に公表します。
1.大野市国土強靭化地域計画に係るパブリックコメントの実施について(PDF:211KB)
2.令和2年度大野市総合防災訓練の実施について(PDF:335KB)
8月定例記者会見資料(8月25日開催分)
令和2年8月の定例記者会見を行いました。
※「2.市行政のデジタル化推進について」~「6.越前大野リモートマラソン大会の開催について」は、9月市議会議案の補足説明資料です。
3.がんばれ大野っ子応援給付金について(PDF:266KB)
5.道の駅「越前おおの 荒島の郷」について(PDF:4,128KB)
6.越前大野リモートマラソン大会の開催について(PDF:126KB)
7月定例記者会見資料(7月28日開催分)
令和2年7月の定例記者会見を行いました。
2.大野ですくすく子育て応援パッケージ主要3事業の実施について(PDF:2,582KB)
3.道の駅「越前おおの 荒島の郷」出店者の決定について(PDF:395KB)
4.名水のシンボル「御清水」への提灯設置とライトアップについて(PDF:151KB)
5.水について学ぶボードゲームの完成について(PDF:1,130KB)
6.越美北線にまつわる写真・エピソードの募集について(PDF:132KB)
6月定例記者会見資料(6月26日開催分)
令和2年6月の定例記者会見を行いました。
1.おおのヘルスウォーキングプログラム参加者の募集について(PDF:3,735KB)
2.スポーツ推進計画策定委員会の委員募集について(PDF:171KB)
3.子育て世代にやさしい企業の募集について(PDF:379KB)
4.結の故郷地域振興券の使用可能店舗について(PDF:391KB)
5.第3回#まいおおのフォトコンテストの開催について(PDF:534KB)
6.水の循環講座「スイスイ課外授業」受講者の募集について(PDF:172KB)
5月定例記者会見資料(5月26日開催分)
令和2年5月の定例記者会見を行いました。
1.令和2年6月大野市議会定例会議案について(PDF:764KB)
2.新型コロナウイルス感染症対策に関する補正予算等の執行状況について(PDF:322KB)
5月記者会見資料(5月15日開催分)
令和2年度一般会計補正予算(第3号)の専決処分に伴い記者会見を行いました。
1.大野市の新型コロナウイルス感染症対策について(PDF:341KB)
3.がんばれ大野っ子応援給付金について(PDF:132KB)
8.ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)について(PDF:162KB)
5月記者会見資料(5月1日開催分)
第418回臨時会の議決を受けて記者会見を行いました。
2.子育て世帯への臨時特別給付金事務について(PDF:162KB)
3.子どもに笑顔を届けるテイクアウトチケット事業について(PDF:1,447KB)
4.福井県中小企業休業等要請協力金の申請について(PDF:129KB)
5.資料5市公式ホームページの新型コロナウイルス関連情報の充実について(PDF:576KB)
6.資料6大野市の業務継続に向けた職員勤務日の分散について(PDF:141KB)
4月定例記者会見資料(4月27日開催分)
令和2年4月の定例記者会見を行いました。
1.大野市子ども・子育て支援事業計画の策定について(PDF:266KB)
2.コロナに負けるな!テークアウト提供店舖応援チラシの配布について(PDF:10,766KB)
4.新型コロナウイルスに関する市民の皆様への市長メッセージ(PDF:63KB)
5.観光施設のブルーライトアップについて(PDF:136KB)
6.大野市富田産業団地の分譲開始について(PDF:891KB)
7.第六次大野市総合計画基本構想(案)のパブリックコメント結果について(PDF:175KB)
3月定例記者会見資料(3月27日開催分)
1.道の駅「越前おおの 荒島の郷」ロゴマーク決定(PDF:1,286KB)
2.令和2年度の健康づくり事業について(PDF:575KB)
3.令和2年度の子育て支援事業について(PDF:9,083KB)
4.市税などのコンビニ収納開始について(PDF:1,482KB)
5.第六次大野市総合計画基本構想(案)に関するパブコメについて(PDF:208KB)
6.新型コロナウイルス感染拡大防止について(PDF:141KB)
2月定例記者会見資料(2月27日開催分)
1.第六次大野市総合計画中間報告について(PDF:799KB)
2.令和2年3月大野市議会定例会議案について(PDF:373KB)
3.令和2年度当初予算(案)説明資料について(PDF:2,855KB)
4.令和元年度補正予算(案)の概要について(PDF:170KB)
5.第2期大野市子ども・子育て支援事業計画(案)に関するパブリックコメント手続きの実施について(PDF:591KB)
1月定例記者会見資料(1月29日開催分)
1.多品目少量栽培研修会の開催について(道の駅推進課)(PDF:1,400KB)
2.大野市スポーツ少年団創立50周年記念講演会について(スポーツ振興室)(PDF:427KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ