このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2025年6月25日

ページ番号:

649-642-310

サイトメニューここまで

本文ここから

大野市民学校第2講「日常生活における姿勢バランスと動作について」

長時間のデスクワークやスマートフォンの使いすぎなどによる日常生活での悪い姿勢が原因で起こるさまざまな問題(腰痛、肩こり、バランス不良)について考えます。

日 時

7月31日(木曜日)午後1時30分~3時00分

場 所

学びの里「めいりん」洋室(大)

講 師

福井医療大学 准教授 村田 寛一郎 さん

受講料

無 料

定 員

30名

申込方法

電話・メールまたはQRコードからお申し込みください。

申込先

〒912-0087大野市城町9-1
学びの里「めいりん」大野市生涯学習センター
TEL 0779-65-5590
FAX 0779-66-2885
電子メール shobun@city.fukui-ono.lg.jp

お申し込みフォーム
お申込みはこちら

このページのお問い合わせ先

生涯学習・文化財保護課

福井県大野市城町9-1 学びの里「めいりん」内

電話番号:0779-65-5590

ファクス:0779-66-2885

メールアドレス:shobun@city.fukui-ono.lg.jp


サブナビゲーションここから

生涯学習

サブナビゲーションここまで


ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案