このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2024年12月2日

ページ番号:

520-855-098

サイトメニューここまで

本文ここから

放課後子ども教室

放課後子ども教室とは

地域の方々の参画を得ながら、勉強やスポーツ、文化活動、地域住民との交流活動等を行い、放課後における子どもの安全で安心な居場所を確保することを目的としています。
大野市内5箇所で開設しています。

大野市放課後子ども教室
名称 開設箇所 所在地 担当公民館 電話番号
乾側放課後子ども教室 乾側公民館 大野市牛ヶ原66-1 乾側公民館 0779-66-3756
小山放課後子ども教室 旧小山幼稚園 大野市下舌9-1-1 小山公民館 0779-66-2468
上庄放課後子ども教室

旧上庄幼稚園

大野市稲郷27-11

上庄公民館 0779-64-1200
富田放課後子ども教室 富田公民館 大野市上野42-6-1 富田公民館 0779-66-4101
阪谷放課後子ども教室 阪谷公民館 大野市伏石11-14 阪谷公民館 0779-67-1111

1.対象児童

対象校区に通う全ての児童

2.利用時間

学校の給食のある日の放課後から午後6時まで
長期休業中は開催日の午前8時から午後6時まで

3.登録や利用申請について

放課後子ども教室を利用する場合は、あらかじめ登録が必要です。詳しくは、各公民館担当者または生涯学習・文化財保護課担当者にお問い合わせください。

4.子ども教室利用料について

令和6年度より児童一人につき、年間登録料3,200円をご負担いただきます。
なお、放課後子ども教室に登録される方は、放課後児童クラブの年間登録料はありません。
長期休業期間は、一日300円の参加者負担金がかかります。
活動に必要な材料費等をご負担いただく場合があります。
  ※児童扶養手当受給世帯、母子家庭等医療費受給世帯、非課税世帯は助成があります。
詳しくは、各公民館担当者または生涯学習・文化財保護課担当者にお問い合わせください。
 

5.宿題・学習について

宿題については、本人の意思に任せ、強制はしていません。また、学習指導は行いません。
帰宅後、必ず宿題等の内容をご確認ください。

6.その他

活動中にケガをしたり、病気になった場合は、保護者の方に連絡しますので、できるだけ早くお迎えをお願いします。

このページのお問い合わせ先

生涯学習・文化財保護課

福井県大野市城町9-1 学びの里「めいりん」内

電話番号:0779-65-5590

ファクス:0779-66-2885

メールアドレス:shobun@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案