このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2021年12月9日

ページ番号:

991-280-497

サイトメニューここまで

本文ここから

家庭用パソコンを処分したいときには

パソコンリサイクル注意

1 宅配便による回収

申込みから回収までの流れ

詳細はこちらをご覧ください

2 パソコンメーカーによる回収


「資源有効利用促進法」にもとづき、家庭から排出される使用済みパソコンをメーカーが回収・リサイクルします。

パソコンリサイクル手順

対象となるパソコン

  • デスクトップパソコン
  • ノートブックパソコン
  • パソコン用ディスプレイ(ブラウン管タイプおよび液晶タイプ)
  • ディスプレイ一体型パソコン
  • 標準付属品(マウス・キーボード・スピーカー・ケーブル・テンキーなど製品に同梱されていた装置等であって,パソコンと同時に排出するもの)

 
 ※パソコン本体が1kgを超えるもの

リサイクルの手順

1. PCリサイクルマークの有無の確認
廃棄するパソコンに「PCリサイクルマーク」が付いていればパソコンメーカーが無償で回収・リサイクルを行います。
回収を行うメーカー等がないパソコン(含むディスプレイ)は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人 パソコン3R推進協会(外部サイト)が有償で回収を行います。

2. 回収の申し込み
当該製品のメーカーの受付窓口に回収の申し込みをします。
     
  ・パソコンメーカーの問合せ先は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)

3. 郵送手続き
申込み後、「エコゆうパック伝票」が郵送されます。
排出品を梱包し,送付された「エコゆうパック伝票」を見やすい場所に貼ります。(小包み扱いになりますので、必ず梱包してください。)

    
4. パソコンの郵送
・郵便局に持ち込む場合 → 最寄の郵便局の小包窓口にお出しください。
・戸口集荷を希望する場合 → ゆうパック伝票に記載されている郵便局に連絡してください。郵便局員がご自宅に伺います。

パソコンリサイクルの対象とならないもの

  • 家庭用プリンター
  • ワープロ専用機
  • PCの周辺機器

   ・マウス
   ・キーボード
   ・外付けハードディスク
   ・CD-ROM媒体
   ・ルーター
   ・小型のスキャナー
    (大型の物は、ビュークリーンおくえつに確認してください。)

  • テジカメ
  • 電子辞書
  • テプラ

これらは燃やせないごみになります。
指定の日に地区のごみステーションへ排出してください。

このページのお問い合わせ先

環境・水循環課

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4828

ファクス:0779-66-1118

メールアドレス:kankyo@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案