真名川憩いの島
真名川憩いの島施設整備
野球場グラウンド整備
野球場グラウンド全面をクレイ舗装による土の入れ替えを行いました。これにより、グラウンド表面の状態や水捌けが改善したことで、より快適にご利用いただけるようになりました。
スポーツ振興くじバナー
スポーツ振興くじ(toto・BIG)理念広報サイトは こちら(外部サイト)
真名川憩いの島トイレ新築
真名川憩いの島上流部(マレットゴルフ場堤防上部)にトイレ(男子トイレ【小便器2】女子トイレ【大便器1】多目的トイレ【大便器】)を新築しました。
利用予約及び利用申請について
予約:電話もしくは窓口で施設の予約を行なってください。
申請:利用日の前日までに利用申請書を記入の上、窓口に提出してください。
※施設の予約や申請書の受付は、大野市公共施設管理公社(大野市天神町1-19 電話0779-65-8766)で行なっています。
※トイレは予約なしでどなたでもご利用いただけます。
大野市体育施設使用許可(使用料減免)申請書(PDF:238KB)
大野市体育施設(グラウンド照明)使用許可申請書(PDF:175KB)
施設案内
所在地
真名川河川敷、大野市中保地係富田大橋
施設概要
多目的グラウンド
自由広場
野球場
マレットゴルフ場
サッカー場(照明設備含む)
施設の利用時間・料金(令和7年7月1日から変更となります)
主な変更点
1.サッカー場等の照明設備の利用期間が11月30日まで延長されます。
2.体育施設等の利用時間が1時間当たりに変更されます。
令和7年6月30日までの利用時間・料金
施設区分 | 利用期間 | 利用時間 | |
---|---|---|---|
真名川憩いの島 | 多目的グラウンド | 4月1日から11月30日まで | 午前7時から午後7時まで |
自由広場 | |||
野球場 | |||
マレットゴルフ場 | |||
サッカー場 | 4月1日から4月30日まで | 午前7時から午後9時まで | |
9月1日から10月31日まで | |||
5月1日から8月31日まで | 午前7時から午後9時30分まで | ||
11月1日から11月30日まで | 午前7時から午後7時まで | ||
サッカー場照明設備 | 4月1日から4月30日まで | 午後7時から午後9時まで | |
9月1日から10月31日まで | |||
5月1日から8月31日まで | 午後7時30分から午後9時30分まで | ||
大野市明治公園テニス場 | 4月1日から11月30日まで | 午前8時30分から午後9時30分まで | |
大野市ゲートボール場 | 4月1日から11月30日まで | 午前7時から午後7時まで | |
奥越ふれあい公園多目的広場照明設備 | 4月1日から4月30日まで | 午後7時から午後9時まで | |
9月1日から10月31日まで | |||
5月1日から8月31日まで | 午後7時30分から午後9時30分まで |
施設区分 | 時間区分 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
7:00~9:00 | 9:00~12:00 | 12:00~17:00 | 17:00~19:00 | 9:00~17:00 | |||
真名川憩いの島 | 多目的グラウンド | 半面 | 600 | 800 | 1,200 | 600 | 1,600 |
全面 | 900 | 1,200 | 1,800 | 900 | 2,400 | ||
サッカー場 | 全面 | 600 | 800 | 1,200 | 600 | 1,600 | |
照明設備 | 1時間当たり 1,500 | ||||||
野球場 | 半面 | 600 | 800 | 1,200 | 600 | 1,600 | |
全面 | 900 | 1,200 | 1,800 | 900 | 2,400 | ||
マレットゴルフ場 | 年間 | 1人当たり 3,000 | |||||
1日 | 1人当たり 200 | ||||||
大会 | 1日当たり 2,000 | ||||||
大野市ゲートボール場 | 1コートにつき1時間当たり 400 | ||||||
奥越ふれあい公園多目的広場照明設備 | 1時間当たり 1,500 |
備考
1 照明設備の使用料については、大野市公共施設使用料減免規則(平成元年規則第26号)第2
条第4号及び第3条の減免に関する規定は、適用しない。
2 利用許可時間を超過して利用した場合の使用料は、時間区分ごとに定められている使用料をそ
れぞれ合計した額とする。
3 利用者が市外に住所を有する場合は、使用料の5割に相当する額を加算する。
令和7年7月1日からの利用時間・料金
施設区分 | 利用期間 | 利用時間 | |
---|---|---|---|
真名川憩いの島 | 多目的グラウンド | 4月1日から11月30日まで | 午前7時から午後7時まで |
自由広場 | |||
野球場 | |||
マレットゴルフ場 | |||
サッカー場 | 4月1日から11月30日まで | 午前7時から午後9時30分まで | |
サッカー場照明設備 | 4月1日から11月30日まで | 日没から午後9時30分まで | |
大野市明治公園テニス場 | 4月1日から11月30日まで | 午前8時30分から午後9時30分まで | |
大野市ゲートボール場 | 4月1日から11月30日まで | 午前7時から午後7時まで | |
奥越ふれあい公園多目的広場照明設備 | 4月1日から11月30日まで | 日没から午後9時30分まで |
施設区分 | 使用料(1時間当たり) | ||
---|---|---|---|
真名川憩いの島 | 多目的グラウンド | 半面 | 200 |
全面 | 400 | ||
サッカー場 | 全面 | 400 | |
照明設備 | 2,000 | ||
野球場 | 半面 | 250 | |
全面 | 450 | ||
マレットゴルフ場 | 年間 | 1人当たり 4,000 | |
1日 | 1人当たり 300 | ||
大会 | 1日当たり 3,000 | ||
大野市ゲートボール場 | 1コートにつき 50 | ||
奥越ふれあい公園多目的広場照明設備 | 2,000 |
備考
1 使用時間に1時間未満の端数があるときは、1時間として計算する。
2 利用者が市外に住所又は事務所を有する場合は、この表に掲げる金額の5割に相当す
る額を加算する。
3 照明設備の使用料については、大野市公共施設使用料減免規則(平成元年規則第26
号)第2条第2項の免除及び第3条第1項の減額に関する規定は適用しない。
4 使用時間については、季節、天候によって変更することがある。
関係条例、規則
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページのお問い合わせ先
スポーツ推進課
福井県大野市桜塚町601(エキサイト広場内)
電話番号:0779-65-5592
ファクス:0779-66-6308
メールアドレス:sports@city.fukui-ono.lg.jp