くらし・手続き
お知らせ・新着情報
- 2025年3月19日国道158号の通行止め
- 2025年3月13日年度切り替え時期の交通安全のポイント
- 2025年3月10日阪谷公民館報「食育のふるさとさかだに」最新号
- 2025年3月9日地震火災に注意してください
- 2025年3月6日歯の健康教室(和泉公民館)
- 2025年3月6日守りたい 未来があるから 火の用心
その他のくらし・手続き
- 大野市住民税非課税世帯への物価高騰くらし応援給付金
- 【受付終了】大野市新たな低所得世帯への物価高騰くらし応援給付金
- 【受付終了】大野市定額減税補足給付金
- 大野市パートナーシップ宣誓制度を開始します
- 令和6年4月1日から相続登記の申請義務化がスタート
- 福井県内初!砂防カードができました!
- 在住外国人向け生活情報
- 市役所の手続きの押印を見直しました
- 市民生活・統計課窓口などでキャッシュレス決済サービスが始まりました
- チャイルドシート・ジュニアシート購入費を一部補助!!
- 大野市営葬斎場
- 大野市民生委員児童委員協議会
- 大野市からのお金を受け取るための振込口座の登録について
- 改葬許可の申請手続きについて
各種申請書・届出書ダウンロード
- 農地転用(農地法第4条・第5条)
- 軽自動車税(環境性能割)について
- 空き家の管理代行サービス費用の一部を支援します!
- 空き家の家財処分を支援します!
- 京福バス勝山大野線の通学利用を補助します
- 京福バス大野線の割引・助成制度について
- 住宅災害見舞金の支給
- 介護保険の認定申請と要介護度について
- 節水シャワーヘッド等の購入費用の一部を助成します
- 公共下水道ご近所接続奨励金のご案内
- 軽自動車税(種別割)に関する諸手続きについて
- 大野市3人っ子給食費助成事業
- 国民健康保険加入者の人間ドック費用助成のご案内
- 出国される外国人の方へ
- 国土利用計画法に基づく土地取引にかかる届出について
- ブロック塀等除去事業補助金について
- 空き家診断に補助します!!
- マイナンバーカードの申請と交付
- 自然災害による罹災証明書等の発行について
- 浄化槽設置整備事業補助金
- 住宅用家屋証明書の申請方法について
- 固定資産税に関する申請・届出書
- 市道の通行制限申請について
- 都市公園利用・占用・設置申請について
- 道路工事施行承認申請について
- 道路占用許可申請について
- 消防関係の届出・様式
- 越美北線利用促進助成金
- 電子申請・届出サービス
- 窓口手続き 申請書等一覧表