このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2024年7月2日

ページ番号:

616-302-580

サイトメニューここまで

本文ここから

企業版ふるさと納税による寄附を募集しています

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)は、企業が地方公共団体の地方創生の取り組みに対して寄附を行った場合に法人関係税を税額控除するもので、企業として地域振興やSDGsの達成などの社会貢献ができるほか、法人税の高い軽減効果を受けられるメリットがあります。

大野市では、地方創生に関連する事業への活用のため、企業(※)からの企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)による寄附を募集しています。

(※)大野市外に本社がある企業が対象となります。

企業版ふるさと納税(地方応援応援税制)とは?

国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
損金算入による軽減効果と合わせ、税の軽減効果が最大約9割となります。


 

通常の寄附による約3割の軽減効果だけでなく、「法人住民税+法人税控除(税額控除)」4割、「法人事業税控除(税額控除)」2割が軽減され、企業負担は約1割となります。寄附額の最大約9割の軽減効果を活用しながら、地方創生を応援できるメリットがあります。

【留意事項】

  • 大野市外に本社がある企業が対象となります。
  • 1回あたり10万円以上の寄附が対象です。
  • 寄附をすることの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。

制度の詳細は、内閣官房・内閣府総合サイト内「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。企業版ふるさと納税ポータルサイト(外部サイト)」をご覧ください。

これまでにご寄附いただいた皆様

企業版ふるさと納税により本市にご寄附いただきました企業をご紹介いたします。
本市の地方創生事業を応援いただき、ありがとうございます。

寄付企業 株式会社みずばやし薬局
本社所在地 千葉県印西市
寄附金額 50万円
寄附年月日 令和6年6月25日
寄附活用事業 子育て世代への支援の充実に関する事業        

寄附企業 株式会社豊栄観光
本社所在地 福井県勝山市
寄附金額 50万円
寄附年月日 令和6年4月10日
寄附活用事業 子育て世代への支援の充実に関する事業       
寄附企業 株式会社ジョウマ
本社所在地 沖縄県那覇市
寄附金額 塩と水で発電可能なLEDランタン「ソルピカ」100個 ※通常の販売価格29万8,000円(税込)
寄附年月日 令和6年3月11日
寄附活用事業 エコライフの普及啓発事業
寄附企業 株式会社りらいぶ
本社所在地 宮城県仙台市
寄附金額 血行を促進する鉱石がプリントされた衣服「リライブシャツ」50枚 ※通常の販売価格44万円(税込)
寄附年月日 令和6年3月8日
寄附活用事業 生涯スポーツの推進
寄附企業 株式会社クリーンリース
本社所在地 福井県坂井市
寄附金額 100万円
寄附年月日 令和6年2月9日
寄附活用事業 定住移住の促進
寄附企業 ホンダカーズ福井株式会社
本社所在地 福井県福井市
寄附物件 電気自動車「Honda e(ホンダイー)」 ※通常の販売価格458万7,990円(税込)
寄附年月日 令和6年1月29日
寄附活用事業 脱炭素型のまちづくり事業
寄附企業 株式会社近畿地域づくりセンター
本社所在地 大阪府大阪市
寄附金額 150万円
寄附年月日 令和6年1月25日
寄附活用事業 大学との連携による地域活性化
寄附企業 株式会社ネクシィーズ・ゼロ
本社所在地 東京都渋谷区
寄附金額 100万円
寄附年月日 令和5年7月28日
寄附活用事業 脱炭素型のまちづくり事業
寄附企業 株式会社エフアンドエム
本社所在地 大阪府吹田市
寄附金額 100万円
寄附年月日 令和4年12月23日
寄附活用事業 大学との連携に関する事業
寄附企業 信金中央金庫
本社所在地 東京都中央区
寄附金額 1,000万円
寄附年月日 令和4年2月24日
寄附活用事業 『「健幸で自分らしく暮らせるまち」を目指して!歩くことから始める健康づくりプロジェクト』事業

対象となる地方創生プロジェクト

新規ウインドウで開きます。第2期大野市総合戦略に位置づけられる下記の事業に対する寄附が、企業版ふるさと納税の対象となります。

  • 地域経済を活性化し、安定した雇用を創出する事業
  • 新しいひとの流れをつくる事業
  • 若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる事業
  • 時代に合った活力ある地域をつくり、地域と地域を連携する事業

※特に企業版ふるさと納税を募集する事業はコチラから→ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。企業版ふるさと納税PRチラシ(PDF:713KB)
具体的な事業につきましては、下記の担当課までお問い合わせください。

寄附の流れ

  1. 寄附の相談  まずは下記の担当課までご相談ください。
  2. 寄附の申込  寄附申出書をご提出いただきます。様式はコチラから→ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。寄附申出書(ワード:10KB)
  3. 寄附金の納入 市が発行する納付書、または市の指定口座へのお振り込みにて納入いただきます。
  4. 受領証の発行 納入確認後、市から受領証を発行します。
  5. 税控除の申請 法人関係税の控除申告を行ってください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのお問い合わせ先

政策推進課

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4824

ファクス:0779-65-8371

メールアドレス:seisaku@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案