このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2024年7月30日

ページ番号:

209-144-705

サイトメニューここまで

本文ここから

各課ご案内

行政経営部

政策推進グループ 企画・総合調整に関すること。
総合計画に関すること。
SDGsの推進に関すること。
デジタル化の推進に関すること。
企業版ふるさと納税に関すること。

秘書広報室  電話:0779-64-4825 hisyo@city.fukui-ono.lg.jp

秘書広報グループ 市長・副市長の秘書に関すること。
姉妹都市等との交流に関すること。
市政の広報、広聴に関すること。
広報紙の発行に関すること。
公式ホームページに関すること。

総務課  電話:0779-64-4820 soumu@city.fukui-ono.lg.jp

人事グループ 職員の人事、賞罰に関すること。
職員の給与、勤務時間その他勤務条件に関すること。
職員の研修及び能力開発に関すること。
職員の健康管理に関すること。
行政・情報グループ

儀式、ほう賞及び表彰に関すること。
条例、規則等に関すること。
行政改革に関すること。
情報公開、個人情報保護及び行政不服審査に関すること。
男女共同参画の推進に関すること。
人権擁護、更生保護、同和対策に関すること。
パブリックコメントに関すること。
行政相談に関すること。
市の情報システムの総合調整に関すること。
和泉情報通信施設に関すること。

中竜簡易郵便局 電話:0779-78-2351

契約管理室  電話:0779-64-4821 kensa@city.fukui-ono.lg.jp

契約検査グループ 建設工事及び物件の買入れの入札に関すること。
建設工事の検査に関すること。
競争入札参加資格に関すること。

財政経営課  電話:0779-64-4823 新規ウインドウで開きます。zaisei@city.fukui-ono.lg.jp

財政グループ 市の財政計画及び予算に関すること。
地方交付税、市債等に関すること。
財政状況の公表に関すること。
管財グループ 普通財産の管理に関すること。
庁舎の維持管理に関すること。

公共施設再編推進室  電話:0779-64-4823

公共施設再編推進グループ 公共施設等総合管理計画に関すること

税務課  電話:0779-64-4811 zeimu@city.fukui-ono.lg.jp

市民税グループ

個人市県民税に関すること。
法人市民税に関すること。
国民健康保険税の賦課に関すること。
たばこ税及び入湯税に関すること。
租税教育に関すること。

資産税グループ 固定資産税・都市計画税(土地、家屋、償却資産)に関すること。
国有資産等所在市町村交付金に関すること。
公図等の整備及び保管に関すること。
収納グループ

市税の収納に関すること。
市税等の納税指導、督促及び滞納処分に関すること。
軽自動車税に関すること。
原動機付自転車等の標識に関すること。
税外債権に関すること。

健幸福祉部

福祉課  電話:0779-64-5142 fukusi@city.fukui-ono.lg.jp

社会福祉グループ

地域福祉計画に関すること。
民生委員児童委員に関すること。
生活保護現業事務の指導監督に関すること。
福祉事業所の登録及び整備に関すること。
生活困窮者自立支援事業に関すること。
自殺対策に関すること。
ボランティア活動の促進に関すること。
社会福祉法人の許認可及び指導監査全般に関すること。
障害者差別解消法、障害者相談員に関すること。
大野市戦没者追悼式に関すること。
遺族連合会及び英霊奉賛会に関すること。
旧軍人、軍属等の弔慰、戦没者遺族等の援護に関すること。
日本赤十字社及び赤十字奉仕団に関すること。
障害者手帳に関すること。
身体障がい者福祉に関すること。
精神障がい者の福祉に関すること。
知的障がい者(児)の福祉に関すること。

健康長寿課  電話:0779-65-7333 kenko@city.fukui-ono.lg.jp

長寿グループ 介護保険に関すること。
高齢者福祉計画に関すること。
社会福祉法人(高齢者福祉施設)に関すること。
地域密着型サービスに関すること。
高齢者等雪下ろし支援事業に関すること。
すこやか介護用品に関すること。
敬老事業に関すること。

地域包括支援グループ
電話:0779-65-5046

高齢者問題の総合相談・調整に関すること。
介護予防ケアマネジメントに関すること。
高齢者の権利擁護などの相談対応に関すること。
地域のケアマネジャーへの支援に関すること。
在宅医療と介護の連携に関する事業の実施、相談対応に関すること。
高齢者が暮らしやすい地域づくりに関すること。
認知症に関する各種相談や予防に関する事業の実施に関すること。
保健医務グループ

地域保健医療に関すること。
休日急患診療所・和泉診療所に関すること。
ヘルスウォーキングプログラムに関すること。
生活習慣病健診、特定保健指導に関すること。
がん検診に関すること。
介護予防事業に関すること。
予防接種及び感染症予防に関すること。
食生活改善推進に関すること。

休日急患診療所 電話:0779-65-8999

和泉診療所 電話:0779-78-2650

スポーツ推進グループ

スポーツ推進審議会、スポーツ推進計画に関すること。
スポーツ推進委員会に関すること。
スポーツ協会の育成・指導に関すること。
指導者・選手育成など競技力の向上に関すること。
生涯・競技スポーツの推進に関すること。
スポーツ団体の育成・指導に関すること。
学校体育施設開放に関すること。
所管体育施設の管理運営及び利用促進に関すること。
スポーツを通じた健康づくりに関すること。

B&G海洋センター 電話:0779-64-1311

地域経済部

産業政策課  電話:0779-64-4816 sangyo@city.fukui-ono.lg.jp

戦略推進グループ メディアセールス活動に関すること。
産業ブランド力向上戦略の推進及び市内事業所の「稼ぐ力」の向上に関すること。
産業振興グループ

商業振興・経済対策に関すること。
雇用及び労働施策に関すること。
制度融資に関すること。
創業、新分野開拓及び事業承継の支援に関すること。
ふるさと納税に関すること。
七間朝市・商店街の賑わい創出に関すること。
道の駅に関すること。

企業立地推進グループ 企業誘致に関すること。
土地開発公社に関すること。
産業団地に関すること。
整備促進グループ 中部縦貫自動車道建設事業の促進に関すること。
沿線地区振興策工事に関すること。

観光交流課  電話:0779-64-4817 新規ウインドウで開きます。kanko@city.fukui-ono.lg.jp

観光企画グループ 観光振興に関すること。
六呂師高原活性化に関すること。
観光セールス及び広告宣伝に関すること。
おおの城まつりに関すること。
九頭竜まつりに関すること。
インバウンド誘客促進に関すること。
学生合宿誘致事業に関すること。
施設活用・管理グループ 観光資源の整備活用に関すること。
自然公園に関すること。
登山道の維持・管理・整備に関すること。
観光施設・文化施設の維持管理に関すること。
農業振興グループ 米の生産調整及び経営所得安定対策に関すること。
認定農業者協議会に関すること。
畜産振興及び家畜等の防疫に関すること。
食育及び地産地消に関すること。
特産作物の生産拡大及び生産振興に関すること。
6次産業化に関すること。
認定農業者の認定に関すること。
新規就農者の育成に関すること。
農業委員会グループ
電話:0779-64-4829

農地中間管理事業に関すること。
地域計画(人・農地プラン)に関すること。
農業振興地域整備計画に関すること。

林業農地・鳥獣害対策グループ 森林売買・伐採の届出及び林地開発行為の許可に関すること。
バイオマスの利活用に関すること。
市有林、市行造林の管理に関すること。
鳥獣害対策に関すること。
土地改良事業に関すること。
森林経営計画に関すること。
間伐材の利用促進に関すること。
農地及び農業用施設の災害復旧に関すること。
林道、治山施設の整備及び管理に関すること。
林道施設の災害復旧に関すること。
特用林産物の生産振興に関すること。
内水面漁業の振興に関すること。

くらし環境部

建設整備課  電話:0779-64-4812 kensetu@city.fukui-ono.lg.jp

整備保全グループ 道路、街路の整備に関すること。
河川、水路の整備に関すること。
通学路等の交通安全施設の計画、設計及び実施に関すること。
災害復旧に関すること。
道路、橋梁、河川及び水路の維持補修に関すること。
砂防、急傾斜地崩壊対策に関すること。
道路照明及び消雪施設の維持管理に関すること。
奥越ふれあい公園の運営及び使用許可等に関すること。
都市公園等の維持管理に関すること。
管理グループ 市道の認定、変更及び廃止に関すること。
里道、水路等に関すること。
除雪に関すること。
地籍調査、土地の境界確認に関すること。
建設機械及び防雪基地の維持管理に関すること。
建築・住宅グループ 住宅政策に関すること。
市営住宅、特定公共賃貸住宅、単独住宅の維持管理及び入居者の選定に関すること。
景観形成に関すること。
建築物の耐震改修等の促進に関すること。
優良宅地及び住宅の認定に関すること。
計画・交通グループ 都市計画に関すること。
公共交通(バスの運行、越美北線の利用促進)に関すること。
屋外広告物に関すること。
開発行為(許可申請)に関すること。
区画整理事業に関すること。
環境グループ

公害対策に関すること。
環境基本計画に関すること。
地球温暖化対策に関すること。
一般廃棄物の収集、運搬等に関すること。
環境美化に関すること。

水循環グループ 水循環の推進・普及啓発に関すること。
地下水対策に関すること。
地下水保全基金に関すること。

越前おおの水のがっこう  電話:0779-64-4813

上下水道課  電話:0779-65-7670 suido@city.fukui-ono.lg.jp

水道グループ

水道施設の整備及び維持管理に関すること。
水道事業の普及啓発に関すること。
水道水の水質調査に関すること。
水道水の確保・飲料水の緊急確保に関すること。
水道使用料金・簡易水道料金の賦課徴収に関すること。
給水装置及び指定給水装置工事事業者に関すること。

下水整備グループ

公共下水道・農業集落排水施設の整備及び維持管理に関すること。
下水処理センターの管理運営に関すること。

下水経営グループ

下水道事業の普及啓発に関すること。
公共下水道使用料金の賦課徴収に関すること。
下水道事業受益者負担金の賦課徴収に関すること。
農業集落排水使用料金の賦課徴収に関すること。
浄化槽設置整備に関すること。
排水設備指定工事店に関すること。
浄化センターの管理運営に関すること。
し尿及び浄化槽清掃業の許可に関すること。

地域づくり部

地域文化課  電話:0779-64-4834 chiiki@city.fukui-ono.lg.jp

地域振興グループ 地域づくりに関すること。
市民協働に関すること。
市民活動団体の支援に関すること。
自治会(地縁団体)に関すること。
移住・定住促進に関すること。
地域おこし協力隊に関すること。
文化振興グループ

市美術展に関すること。
市総合文化祭に関すること。
文化公演に関すること。
文化関係補助・助成に関すること。
文化会館に関すること。
COCONOアートプレイスに関すること。

COCONOアートプレイス 電話:0779-64-4848

文化会館  電話:0779-66-5410

大野公民館  電話:0779-66-2828 ono-k@city.fukui-ono.lg.jp

小山公民館  電話:0779-66-2468 oyama-k@city.fukui-ono.lg.jp

上庄公民館  電話:0779-64-1200 kamisho-k@city.fukui-ono.lg.jp

富田公民館  電話:0779-66-4101 tomita-k@city.fukui-ono.lg.jp

五箇公民館  電話:0779-65-6805 goka-k@city.fukui-ono.lg.jp

和泉公民館  電話:0779-78-2110 izumi-k@city.fukui-ono.lg.jp

住民振興室  電話:0779-78-2111 i-jyumin@city.fukui-ono.lg.jp

住民振興グループ 和泉地域の災害時や有害鳥獣被害時など緊急時の初期対応に関すること。
和泉地区区長会に関すること。
戸籍、住民基本台帳、国民健康保険、後期高齢者医療制度などの受付に関すること。
戸籍、住民票及び印鑑登録等各種証明書の交付に関すること。
市民窓口グループ 戸籍、住民基本台帳、国民健康保険、後期高齢者医療制度及び国民年金などの受付に関すること。
転入、転出、転居等の受付に関すること。
戸籍の謄抄本、住民票の写し等各種証明書の交付に関すること。
マイナンバーカードの交付に関すること。
各種証明書のコンビニ交付サービスに関すること。
印鑑登録に関すること。
外国人住民及び中長期在留者居住地届出等に関すること。
保険年金グループ 国民健康保険に関すること。
国民年金の資格の取得・喪失に関すること。
後期高齢者医療保険に関すること。
生活統計グループ

葬斎場に関すること。
消費者安全の確保と消費者教育の推進に関すること。
交通安全に関すること。
狂犬病の予防に関すること。
基幹統計、市の統計に関する資料の調査及び収集に関すること。

防災防犯課  電話:0779-64-4800 bosai@city.fukui-ono.lg.jp

防災防犯グループ

防災に関すること。
自主防災組織及び防災士に関すること。
避難支援プランの作成に関すること。
罹災証明書の交付に関すること。
防犯及び防犯隊に関すること。
防犯灯に関すること。
空家等対策に関すること。

会計課

会計課   電話:0779-64-4819 kaikei@city.fukui-ono.lg.jp

会計グループ

資金計画に関すること。
審査支払に関すること。
収入に関すること。

教育委員会事務局

再編推進・施設グループ

教育委員会の権限に関する事務の点検・評価に関すること。
小中学校の設置及び幼稚園の設置及び廃止に関すること。
学校再編に関すること。
結の故郷奨学金に関すること。
教育行政に関する相談に関すること。
教育財産の取得及び処分に関すること。
学校、幼稚園施設及び教職員住宅の維持管理に関すること。
スクールバスの運行管理に関すること。
学校におけるICT環境整備に関すること。
給食施設及び給食備品に関すること。
学校給食の調理に関すること。

学校教育グループ

教育委員会に関すること。
国際理解教育に関すること。
特別支援教育及び心身障害児就学支援に関すること。
いじめ問題に関すること。
児童生徒の就学援助に関すること。
学校災害賠償補償保険に関すること。
食育及び給食の実施に関すること。
児童生徒の就学及び学籍に関すること。
教職員の指導及び研修に関すること。
保健主事、養護教諭、栄養教諭、学校栄養職員及び調理師の研修に関すること。

有終西小学校 電話:0779-66-2217

有終南小学校 電話:0779-65-6690

有終東小学校 電話:0779-65-6550

小山小学校 電話:0779-66-2910

下庄小学校 電話:0779-66-2350

上庄小学校 電話:0779-64-1331

阪谷小学校 電話:0779-67-1012

富田小学校 電話:0779-66-4150

和泉小学校 電話:0779-78-2656

開成中学校 電話:0779-65-4680

陽明中学校 電話:0779-65-1121

こども支援課  電話:0779-64-5140 0779-64-5533 kodomo@city.fukui-ono.lg.jp

子育て支援グループ

公立・民間保育所等に関すること。
放課後児童クラブに関すること。
児童手当に関すること。
病児デイケア(病児・病後児保育)に関すること。
結婚支援に関すること。
子ども・子育て会議に関すること。

こども家庭グループ

児童扶養手当に関すること。
子ども医療及び母子家庭等医療に関すること。
家庭児童の福祉に関すること。
要保護児童対策(児童虐待の通告・相談)に関すること。
母子、父子及び寡婦の自立支援に関すること。
地域子育て支援センター及び子育て交流ひろばに関すること。
児童デイサービスセンターに関すること。
こども家庭センター(妊娠期から子育て期までのさまざまなお悩みに関する相談)に関すること。
母子保健事業に関すること。
妊婦・乳児健診に関すること。
不妊治療助成事業に関すること。

生涯学習グループ

いきいきわくわく学習事業に関すること。
青少年健全育成に関すること。
放課後子ども教室に関すること。
20歳のつどいに関すること。
青年活動に関すること。
人権同和教育の推進に関すること。
家庭教育に関すること。
生涯学習人材活用に関すること。
生活学校、市民学校に関すること。
わく湧くお届け講座に関すること。

文化財保護グループ

文化財保護審議会に関すること。
文化財の保護・調査研究・活用に関すること。
歴史資料の整理及び公開活用に関すること。
史跡等の管理に関すること。
文化財保存活用地域計画に関すること。
化石関係資料の収集・調査研究・活用に関すること。

図書館 電話:0779-65-5500 tosyo@city.fukui-ono.lg.jp

議会事務局

議会事務局  電話:0779-64-4830 gikaijim@city.fukui-ono.lg.jp

庶務グループ

議長、副議長の秘書に関すること。
儀式、交際及び接遇に関すること。
議長会等に関すること。
政務活動費に関すること。
規程の制定及び改廃に関すること。
他議会の行政視察対応に関すること。
大野・勝山地区広域行政事務組合議会に関すること。

議事調査グループ

本会議、委員会、全員協議会、公聴会その他会議に関すること。
議会のデジタル化に関すること。
議決事項及び決定事項の報告又は処理に関すること。
常任委員会、特別委員会及び議会運営委員会の研修、調査、連絡調整等に関すること。
議案・請願・陳情・意見書等に関すること。
議会だよりの編さん発行に関すること。
市議会ホームページに関すること。
会議録の調製及び委員会等の記録に関すること。

行政委員会事務局

監査委員事務局 監査委員の事務補助に関すること。
選挙管理委員会事務局 選挙管理委員会に関すること。
公平委員会事務局 公平委員会に関すること。
固定資産評価審査委員会事務局 固定資産評価審査委員会に関すること。

消防本部

消防総務課  電話:0779-64-4897 s-soumu@city.fukui-ono.lg.jp

総務グループ

消防職員に関すること。
消防本部の総合企画に関すること。
消防機械、消防水利施設、消防団施設の整備に関すること。

消防予防課  電話:0779-64-4899 s-yobou@city.fukui-ono.lg.jp

予防調査グループ

消防対象物及び危険物施設の違反処理に関すること。
危険物安全協会に関すること。
火災の原因及び損害の調査に関すること。
査察の計画及び執行に関すること。
危険物施設に係る規制、指導等に関すること。
少量危険物及び指定可燃物等に関すること。
液化石油ガスその他高圧ガスに関すること。
火薬類の規制に関すること。

防災指導グループ

大野市防火推進委員会に関すること。
火災予防運動に関すること。
火気取扱い等の実施に伴う届出に関すること。
自主防災組織等の育成指導に関すること。
空地及び空き家の火災予防に関すること。
住宅における防火安全対策に関すること。

消防警防課  電話:0779-64-4898 s-keibou@city.fukui-ono.lg.jp

消防グループ

消防団の運営事務、訓練及び教養に関すること。
消防訓練(救助訓練含む)に関すること。
消防団施設、消防団機械器具の調査及び維持管理に関すること。
消防水利の調査及び維持管理に関すること。
消防協会に関すること。

救急・救助グループ

災害の警戒及び警防活動並びに警防計画に関すること。
救急及び救助業務に関すること。
応急手当及び講習に関すること。
救急医療機関等との連絡調整に関すること。
消防機械の調査及び維持管理に関すること。
緊急消防援助隊及び応援協定の運用に関すること。

通信指令室  電話:0779-66-0119 s-tusin@city.fukui-ono.lg.jp

通信指令グループ

消防通信業務に関すること。
消防通信施設及び無線通信機器に関すること。
消防気象情報の収集及び伝達に関すること。

農業委員会事務局

農業委員会事務局  電話:0779-64-4829

農業委員会事務局 農業委員会総会に関すること。

このページのお問い合わせ先

大野市

〒912-8666
福井県大野市天神町1番1号

電話番号:0779-66-1111

メールアドレス:yamabiko@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案