生活安心情報
- 2022年度全国統一防火標語が決定しました
- 安心して防火防災訓練を実施するために 「防火防災訓練災害補償等共済制度」について
- 火災に注意しましょう
- 迅速な判断と連携、勇気ある行動が人命を救う!
- 外国人(外国語話者)からの通報にも迅速に対応
- 音声通話によらない緊急通報サービスを運用中
- 大野市消防本部の新型コロナウイルス感染症対策と市民の皆様へお願い
- 大野市総合防災マップ(ハザードマップ)
- 救急車を適正に利用しましょう
- 「予防救急」という言葉をご存じですか?
- あなたの近くのAED、どこにあるか分かりますか?
- 119番のかけ方
- 応急手当
- AEDを使うぞ!
- こんな時どうしよう!
- 蜂や毛虫等の衛生害虫の駆除について
- 家族を守る地震の心得10カ条