武家屋敷旧田村家 施設紹介
国道158号の全面通行止め解除のお知らせについて
全面通行止めとなっていた一般国道158号(大野市上半原地係)について、令和7年7月18日(金曜日)午後2時から、全面通行止めを解除し、仮設道路の通行が可能になります。
仮設道路の完成により、一般国道158号を利用して岐阜県からの通り抜けが可能となります。
皆さんの大野へのお越しをお待ちしております。
施設紹介
武家屋敷旧田村家は、越前大野城外堀(
同家は、宝暦9年(1759)に、田村左兵衛家(六百石)の二男
田村又左衛門家屋敷は、県内でも数少ない近世の武家住宅の遺構であり、大野藩上級武家屋敷の様相を留めている貴重な史跡であるため、大野市の文化財に指定しています。
ご利用案内
【開館時間】
(平日・土曜) 午前9時から午後4時まで
(日曜・祝日) 午前9時から午後5時まで
【休館日】
火曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月27日から1月4日まで)
館内整理の期間
【入館料】
大人 400円
障がい者 200円
団体(30名以上) 200円
年間パスポート 1,300円
※年間パスポートは購入した日から1年間有効です。
【施設見学に関する問い合わせ先】
〒912-0087
TEL・FAX 0779-65-6212