このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2017年3月24日

ページ番号:

446-799-333

サイトメニューここまで

本文ここから

イトヨの里28市民講座が開催されました

3月18日(土曜日)、イトヨの里28市民講座 希少魚の保全~小さな宝物が住む美しいふるさとを未来へ~が56名参加のもと、本願清水(ほんがんしょうず)イトヨの里で開催されました。

基調講演は、三重県総合博物館 北村淳一学芸員が、淡水魚タナゴ類のおもしろい生体のすべて~大野にすむミナミアカヒレタビラってイトヨと同じくらいすごい?~と題し、大野のタビラは北陸地方固有で大変貴重な淡水魚であるとし、生態について詳しく解説されました。

イトヨの里職員からは、本願清水(ほんがんしょうず)を含む大野市内のイトヨやタビラの生息状況について報告がなされました。
大野市文化財保護審議会委員の高津琴博(たかつことひろ)さんからは、ミナミアカヒレタビラの保全~「地域で守る」これまでとこれから~と題し、大野市における今後の保全の在り方について話題提供がなされました。

コーディネータの森誠一館長からは、保全の対象とする生き物を守るには、学術性・地域性・希少性においてまず相手を知るところから始めるとし、郷土財(地域の宝物)として活用していかなければならないと締めくくられました。

また、大野イトヨの会からはCWP(キャリング ウオーター プロジェクト)に協力し、東ティモール産のコーヒー豆を使用したホットコーヒーの振る舞いがありました。

このページのお問い合わせ先

本願清水イトヨの里

福井県大野市糸魚町 8-44

電話番号:0779-65-5104

ファクス:0779-65-5104

メールアドレス:itoyo@city.fukui-ono.lg.jp


サブナビゲーションここから

平成28年度の話題一覧

サブナビゲーションここまで


ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案