「大野地区まちづくり推進協議会設立50周年記念事業」を開催します(大野地区まちづくり推進協議会・大野公民館)
学びの里「めいりん」で、集い・楽しみ・学び合いましょう!
大野地区まちづくり推進協議会(昭和48年設立)の設立50周年を記念して、大野ほりでい-お城のふもとで楽しむ休日-や記念式典、記念講演、パネルディスカッションを開催します。是非とも遊びに来てください。
日にち
令和5年12月17日(日曜日)
会場
学びの里「めいりん」、カンケイ商店(元町7-1)
時間
大野ほりでい(午前10時から午後4時頃まで)【下記のプログラムは事前申し込みが必要です。次から申し込んでください。】
【ベビーヨガ教室】
申込みはこちら(外部サイト)
【子育て世代のSelf Love ワークショップ】
申込みはこちら(外部サイト)
【ゆっくりストレッチ体験会】
申込はこちら(外部サイト)
【笑いヨガ体験会】
申込みはこちら(外部サイト)
【きもの楽講座】
申込みはこちら(外部サイト)
【茶道体験会】
申込みはこちら(外部サイト)
【アイシングクッキーづくり】
申込みはこちら(外部サイト)
【朗読会】
申込みはこちら(外部サイト)
【ゆるくモルック大会in大野ほりでい】
申込みはこちら(外部サイト)
【ロケットストーブde焼き芋】
申込みはこちら(外部サイト)
【まちづくりゆる交流会】
申込みはこちら(外部サイト) (12月13日までにお申し込みください)
記念式典(午後1時から午後1時40分まで)【一般の方もご来場いただけます】
記念講演、パネルディスカッション(午後1時50分から午後3時20分まで)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページのお問い合わせ先
大野公民館
福井県大野市城町9-1 学びの里「めいりん」内
電話番号:0779-66-2828
ファクス:0779-66-2885
メールアドレス:ono-k@city.fukui-ono.lg.jp