このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2025年8月28日

ページ番号:

632-847-943

サイトメニューここまで

本文ここから

おとなの家庭科講座「ニットカフェ」(富田公民館)

編み物好きさん集まれ~!お茶をしながら編み物をして、ほっとするひとときを楽しみませんか?

日時

9月26日(金曜日) 10時~12時

場所

富田公民館 1階小会議室

講師

編み物を愛する会 大谷 恵子さん

内容

(1)お好きな毛糸を持参して自由製作
(2)指定の毛糸(毛皮風)を使ったミニマフラーの製作(1本1時間程度)
 ※ミニマフラーを製作希望の方は申込時にお伝えください
(3)認知症マフの飾りもの部分を製作し、寄付
■上記の内容を自由に選んで製作できます

参加費

無料 ※(2) ミニマフラー製作の場合 は 600円 /本

持ち物

必要な方はメガネ、(1)を希望する方はお好きな毛糸や針など

定員

15名程度

締切日

9月17日(水曜日)

申込み先

富田公民館 66-4101
 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのお問い合わせ先

富田公民館

福井県大野市上野42-6-1

電話番号:0779-66-4101

ファクス:0779-66-5509

メールアドレス:tomita-k@city.fukui-ono.lg.jp


サブナビゲーションここから

講座

  • おとなの家庭科講座「ニットカフェ」(富田公民館)
サブナビゲーションここまで


ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

結婚・子育てハンドブック

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案