このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2018年2月15日

ページ番号:

628-372-258

サイトメニューここまで

本文ここから

昭和16年から20年

昭和16年から20年

昭和16年

本町舗装工事

本町通りの堀醤油店前の道路舗装工事の様子を昭和16年に撮影したもので、マカダム式ロードローラー(締固(しめがた)用機械(ようきかい))で圧し固めています。

昭和17年

蕨生国民学校

昭和17年3月1日に撮影されました。昭和16年の国民学校令により、富田村蕨生国民学校と改称した講堂での記念写真です。同16年12月に太平洋戦争が始まっており、宣戦布告記念のプロペラが竹内省吾氏より寄贈されました。

昭和19年

栄養食講習会

昭和19年4月30日、右近次郎共同炊事場で栄養食講習会が実施されたときの様子です。戦時下の非常態勢への対応の一環として各地で実施されました。

昭和20年

養蜂作業場風景

昭和20年代の養蜂場での作業風景である。遠心分離機を使って蜂蜜を採取している。

大野城跡

金森長近が1576年から城郭を築いたのが最初。明治維新以降、城跡だけが残り、昭和29年に城跡頂上に長近公銅像が設置されました。同43年、天守閣復興に伴い銅像は移設されました。

競馬場

昭和20年代前半に撮影された競馬場の様子です。昭和7年開設、同25年廃止。年4回、4日間、1日12レース。競走馬は小山地区だけでなく県内外から来ました。

大野中学校の塚原開拓

昭和20年、終戦後の食糧難を克服するため、大野中学校の生徒が塚原野の開拓に取り組みました。

このページのお問い合わせ先

秘書広報室

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4825

ファクス:0779-65-8371

メールアドレス:hisyo@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案