越美北線利用促進助成金
越美北線の乗車券を購入された市民の方に助成金を交付しています。
通学定期券(有効期間開始日が2024年3月16日以降のもの)
2024年3月16日(土曜日)より通学定期券に対する助成額の算定方法が変更となります。有効期間開始日が2024年3月16日以降の定期券から変更が適用されます。
助成額
助成額=ひと月当たりの助成額(下表)×定期券の月数
【例】 区分:高校生 有効期間:3ヶ月 区間:越前大野駅から福井駅
助成額=2,000(ひと月当たり助成額)×3(定期券の月数)=6,000円
乗車駅 | 降車駅 | 助成額(円/月) |
---|---|---|
越前田野、越前大野、北大野、牛ヶ原 | 越前花堂、福井 | 1,500 |
勝原、柿ケ島、下唯野、越前富田 | 2,000 | |
九頭竜湖、越前下山 | 2,500 |
乗車駅 | 降車駅 | 助成額(円/月) |
---|---|---|
越前富田、越前田野、越前大野、北大野、牛ケ原 | 越前花堂、福井 | 2,000 |
勝原、柿ケ嶋、下唯野 | 2,500 | |
九頭竜湖、越前下山 | 3,000 | |
越前田野、北大野 | 越前大野 | 500 |
勝原、柿ケ嶋、下唯野、越前富田、牛ヶ原 | 1,000 | |
九頭竜湖、越前下山 | 1,500 |
乗車駅 | 降車駅 | 助成額(円/月) |
---|---|---|
北大野、牛ケ原 | 越前花堂、福井 | 2,000 |
柿ケ嶋、下唯野、越前富田、越前田野、越前大野 | 2,500 | |
越前下山、勝原 | 3,000 | |
九頭竜湖 | 3,500 |
申請時必要書類
- 定期券(写真やコピーの提示も可)
※ 領収書は不可です。
※ 定期券を券売機で更新する場合、旧定期券が券売機に回収されるため注意してください。更新前に、コピーや写真(スマートフォンで撮影した写真可)等で保管するようお願いします。
- 振込先の預金通帳(初回申請時のみ)
申請期間
通学定期券の有効期間終了日の25日前から、有効期間終了日から起算して1年を経過するまでの間
申請方法
窓口での申請に加え、福井県電子申請サービス(外部サイト)でも申請いただけます(電子申請受付開始日は3月20日となります)。
通学定期券(有効期間終了日が2024年3月15日以前のもの)
2024年3月16日(土曜日)より通学定期券に対する助成額の算定方法が変更となります。有効期間終了日が3月15日以前の定期券は変更前の算定方法が適用されます。
助成額
助成額=定期券購入費×2割(1ヶ月定期券、3ヶ月定期券)もしくは1割(6ヶ月定期券)
申請時必要書類
- 定期券(写真やコピーの提示も可)
※ 収書は不可です。
※ 定期券を券売機で更新する場合、旧定期券が券売機に回収されるため注意してください。更新前に、コピーや写真(スマートフォンで撮影した写真可)等で保管するようお願いします。
- 振込先の預金通帳(初回申請時のみ)
申請期間
通学定期券の有効期間終了日の25日前から、有効期間終了日から起算して1年を経過するまでの間
通勤定期券
助成額
助成額=定期券購入費×2割(1ヶ月定期券、3ヶ月定期券)もしくは1割(6ヶ月定期券)
※ 新規申請者の場合、助成率が1割増(1ヶ月定期券、3ヶ月定期券は3割、6ヶ月定期券は2割)となります。
※ 通勤手当を除いた自己負担額に助成率をかけたものを助成額とします。
※ 新規申請者には、申請日の前日以前3年以内に本助成金の同じ区分の申請を行っていない方が該当します。
申請時必要書類
- 定期券(写真やコピーの提示も可)
※ 領収書は不可です。
※ 定期券を券売機で更新する場合、旧定期券が券売機に回収されるため注意してください。更新前に、コピーや写真(スマートフォンで撮影した写真可)等で保管するようお願いします。
- 通勤手当支給額証明書
- 振込先の預金通帳(初回申請時のみ)
申請期間
通勤定期券の有効期間終了日の25日前から、有効期間終了日から起算して1年を経過するまでの間
団体利用
対象
4人以上の団体の乗車券の購入による利用
助成額
助成額=乗車券購入費×5割
申請時必要書類
次のいずれかの書類が必要です。
- 越前大野駅で発行される証明書、利用者名簿
- 人数分の乗車券またはその領収書(写真やコピーでの提示も可)、利用者名簿
- 振込先の預金通帳(初回申請時のみ)
申請期間
団体利用日から1年間
回数券
助成額
助成額=乗車券購入費×3割
※ 新規申請者及び高齢者は助成率が1割増(4割)となります。
※ 普通回数券は令和4年9月30日に販売が終了しています。身体障害者用、知的障害者用及び通学用の割引普通回数券(放送大学用、通信教育を行う高等学校用)は発売が継続されています。
※ 新規申請者には、申請日の前日以前3年以内に本助成金の同じ区分の申請を行っていない方が該当します。
申請時必要書類
次のいずれかの書類
- 回数券の表紙
- 回数券を購入した際の領収書
- 購入した回数券(11枚揃ったもの)
※ 上記書類は写真やコピーの提出も可
※ 65歳以上の方は、年齢確認書類
申請期間
回数券購入日から1年間
申請方法(申請様式)
通学定期券(有効期間開始日が3月16日以降のもの)
次のいずれかの方法により申請してください。
- 福井県電子申請サービスにより申請してください。
※ 福井県電子申請サービスはこちら(外部サイト)からご利用いただけます。
- 交通住宅まちづくり課へお越しいただき「越美北線通学利用促進成金交付申請書兼請求書(ワード:86KB)」で申請してください。
それ以外(通学定期券(有効期間終了日が3月15日以前のもの)、通勤定期券、団体利用、回数券)
交通住宅まちづくり課にお越しいただき申請してください。
- 通学定期券(有効期限が3月15日以前のもの)の場合は、「越美北線通学利用促進成金交付申請書兼請求書(旧様式)(ワード:157KB)」で申請してください。
- 通勤定期券、団体利用、回数券の場合は、「越美北線通学利用促進成金交付申請書兼請求書(新様式)(ワード:163KB)」で申請してください。
※ 通勤定期券の場合は、お勤め先から発行された「通勤手当支給額証明書(ワード:22KB)」の提出も必要です。
※ 団体利用の場合は、「利用者名簿(ワード:52KB)」の提出も必要です。
関連する助成金
越美北線を定期的に利用される方を対象に京福バス大野線に400円で乗れる割引制度を実施中です。詳細は福井県ホームページ(外部サイト)からご確認ください。