このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2021年4月1日

ページ番号:

162-547-040

サイトメニューここまで

本文ここから

齊藤一郎さん

プロフィール

東京学芸大学及び東京藝術大学音楽学部指揮科卒業。指揮を伊藤栄一、遠藤雅古、岩城宏之、若杉弘、湯浅勇治、佐渡裕、パブレ・デシュパイ、レオポルド・ハーガー、エルビン・アッツェルの各氏に師事。在学中に安宅賞受賞。1998年より文化庁新進芸術家海外研修員としてウィーンで研鑽を積む。帰国後の2000年6月~2004年3月NHK交響楽団アシスタントコンダクターを務め、この間、サヴァリッシュ、ブロムシュテット、スヴェトラーノフ各氏らの薫陶を受ける。
1997年大阪センチュリー交響楽団(現・日本センチュリー交響楽団)を指揮してデビュー。2002年にはN響を指揮、2003年関西フィルハーモニー管弦楽団で定期公演に初登場。これまでに、読売日本交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、九州交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、広島交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、京都市交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、札幌交響楽団、東京佼成ウインドオーケストラなど国内主要オーケストラに客演を重ねている。海外においても、セゲト響(ハンガリー)、モラヴィア・フィル(チェコ)、オラディア・フィル(ルーマニア)に客演した他、スロヴァキア・フィル定期公演(2005年)、現地でラジオ放送されたパルドゥビツェ室内管弦楽団(チェコ)定期公演(2007年)などに出演している。
2009年4月~2014年3月セントラル愛知交響楽団常任指揮者。2014年4月より同団首席客演指揮者。2014年4月~2019年9月京都フィルハーモニー室内合奏団音楽監督。邦人作品への積極的な取り組みが評価され、2014年第9回名古屋音楽ペンクラブ賞を受賞。

本名

齊藤(さいとう)一郎(いちろう)

本市との関係

大野市中保出身

職業

指揮者

略歴

1969年 千葉県木更津市生まれ。3歳でご尊父の出身地である大野市に移り住む
1987年 福井県立大野高等学校卒業
1992年 東京学芸大学卒業
1997年 東京藝術大学在学中に、大阪センチュリー交響楽団を指揮してデビュー
1998年 東京藝術大学音楽学部指揮科卒業
1998年~ 文化庁新進芸術家海外研修員としてウィーンで研鑽を積む
2000年6月~ NHK交響楽団アシスタントコンダクター(~2004年3月)
2009年4月~ セントラル愛知交響楽団常任指揮者(~2014年3月)
2014年4月~ セントラル愛知交響楽団首席客演指揮者
2014年4月~ 京都フィルハーモニー室内合奏団音楽監督(~2019年9月)
2014年 第9回名古屋音楽ペンクラブ賞受賞

大使委嘱日

平成27年8月17日

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。京都フィルハーモニー室内合奏団のホームページへ(外部サイト)

このページのお問い合わせ先

産業政策課

福井県大野市天神町1-1

電話番号:0779-64-4816

メールアドレス:sangyo@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案