イトヨの里 29 企画展 フォトギャラリーが開催されました
越前おおの ふるさと た・ん・け・ん お~きな お~きな お~きな木 ~ぶなの木のひとしずくからはじまる物語~
大阪府高槻市在住の写真家 中林義晴さんが、20年に渡り大野に通い撮り貯めた市内の巨樹・古木の写真と絵本のようなイラストパネル(大野弁)で紹介する大人も子どもも楽しんでいただけるフォトギャラリーでした。
- 開催期間:7月22日(土曜日)から9月18日(月曜日)
- 会場:
本願清水 イトヨの里 エントランス・交流室
企画展1
企画展2
企画展3
企画展4
企画展5
企画展1
特別企画1:オープニングギャラリートーク(写真とイラストの説明会)が開催されました
- 日時:7月22日(土曜日)
- 会場:イトヨの里交流室
ギャラリートーク1
ギャラリートーク2
ギャラリートーク3
特別企画2:中林義晴さんによるフォトトーク&写真講座 タイトル:写真三昧~いまどき写真の撮り方・楽しみ方~が開催されました
- 日時:8月12日(土曜日)午後1時30分から3時
- 会場:イトヨの里レクチャールーム
フォトトーク1
フォトトーク2
フォトトーク1
期間中のイベント:イトヨミニカフェ(大野イトヨの会主催)
- 8月27日(日曜日)午前10時から午後3時
- 東ティモール産コーヒー豆使用のアイスコーヒー又はジュースと水を食べるレストランの水まんじゅうのセット販売(100円)30セット限定
イトヨミニカフェ1
イトヨミニカフェ2
イトヨミニカフェ3