化学物質法改正に関する説明会を開催します!
化学物質管理、今こそ見直すタイミングです!
国内で取り扱われている化学物質の中には、危険性や有害性が不明な物質が多くあるため、化学物質に起因した事故や健康被害、環境汚染を予防するため化学物質規制があります。
労働安全衛生法の改正により、令和6年4月1日から職場における化学物質管理が大きく見直されています。
説明会内容
化学物質管理・化学物質リスクアセスメント等について
主催者
大野労働基準監督署
開催日時
令和7年11月14日(金曜日) 13時〜15時
場所
多田記念大野有終会館(大野市天神町1-19)
305・306号室
対象
化学物質を取り扱う事業場
講師
中央労働災害防止協会 中部安全衛生サービスセンター北陸支所
安全管理士・衛生管理士 矢郷 徳康氏
受講料
無料
申込方法
10月31日(金曜日)までにお申し込みください。
申込方法
- 電話(0779-66-3838)で申込
こちらのチラシ(PDF:316KB)のQRコードから申込
問い合わせ先
〒912-0052
大野市弥生町1-31
大野労働基準監督署
TEL 0779-66-3838
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ