「大野市職員倫理規程」に基づく職員の倫理保持について
令和3年7月15日に、「不祥事の再発防止に向けた取り組み」を策定するとともに、「大野市職員倫理規程」を改正し、事業者等と接する際のルールを明確化しました。併せて、本規程を分かり易く説明するための「大野市職員倫理規程の手引き」を作成しました。
大野市職員倫理規程について
大野市職員倫理規程は、市民全体の奉仕者である職員の倫理保持のために必要な措置を規定し、市民の疑惑や不信を招くような行為の防止を図るものです。
併せて、特別職である市長、副市長及び教育長にかかる倫理原則、遵守すべき行動規準を規定しています。
利害関係者との禁止行為
職員の禁止行為を明確にしました。事業者等の皆様におかれましても、手引きやPRチラシを確認いただき、職員の倫理保持にご理解とご協力をお願いいたします。
職員の倫理の確立及び保持に関する状況について
大野市職員倫理規程第16条の規定に基づき、職員の倫理の確立及び保持に関する状況を公表します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ