『#8000』福井県子ども救急医療電話相談
お子様が急な病気で心配なとき、ご相談ください
お子さんの急病などで、夜でもすぐに病院へ行ったほうがいいのか、翌朝まで様子をみていいのか、迷ったことはありませんか?
そんなとき、専門の相談員が電話でアドバイスします。
電話番号
#8000(短縮ダイヤル)
ダイヤル回線は、0776-28-2177です。
相談時間
月曜日から金曜日 | 午後7時から翌朝9時 |
---|---|
土曜日 | 午後1時から翌朝9時 |
日曜日・祝日 | 午前9時から翌朝9時まで(年末年始12月30日~1月3日を含む) |
ご利用にあたっての注意事項
- 専門の相談員によるアドバイスです。診断・治療ではありません。最終的な判断は、保護者ご自身が行ってください。
- 相談内容は、お子様の急な病気に関する相談です。慢性疾患や育児相談については対応できません。
- 医療機関での受診をすすめられた場合には「福井県こども急患センター」、「休日・夜間急患センター」または「小児救急夜間輪番病院」に電話をかけてから、受診するようにしてください。
- 1回線のみの対応となりますので簡潔にご相談ください。
福井県では、#8000子ども救急医療電話相談事業を毎日実施しています。