このページの先頭です
このページの本文へ移動

最終更新日:

2025年3月7日

ページ番号:

730-643-756

サイトメニューここまで

本文ここから

ふくい桜マラソン2026(仮)市町招待枠

第61回越前大野名水マラソンハーフの部を完走した大野市在住者の中から、抽選で4人の方を「ふくい桜マラソン2026(仮)」へ無料招待します

本招待枠は、ふくい桜マラソンにおける県内市町との連携によるもので、大野市に住所を有する方に限ります。
当選された方は、招待者として2026年3月下旬に開催予定の「ふくい桜マラソン2026(仮)」のマラソン(42.195km)または5km(いずれも予定)に参加費無料で出走できます。

選定方法

  1. 越前大野名水マラソン大会事務局にて、当大会ハーフの部を完走した大野市在住者の中から抽選を行い招待者を決定します。
  2. 招待者の発表は、大会事務局からのご連絡をもって代えさせていただきます。
  3. 招待者のエントリー情報を大会事務局からふくい桜マラソン実行委員会へ連絡します。
  4. 詳細な手続きについては、ふくい桜マラソン実行委員会事務局から招待者本人に連絡があります。

留意事項

  • 「ふくい桜マラソン2026(仮)」への招待手続きにあたって、当大会事務局から ふくい桜マラソン実行委員会事務局へ必要な個人情報を提供しますので、あらかじめご承知おきください。
  • 招待者は「ふくい桜マラソン2026(仮)」のマラソン(42.195km)または5km(いずれも予定)に参加費無料で参加できますが、参加のために必要な交通費、宿泊費等は自己負担となります。
  • 選定された招待者が既に「ふくい桜マラソン2026(仮)」にエントリー済の場合、次回大会に無料招待します。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ふくい桜マラソンのホームページはこちら(外部サイト)

このページのお問い合わせ先

スポーツ推進課

福井県大野市桜塚町601(エキサイト広場内)

電話番号:0779-65-5592

ファクス:0779-66-6308

メールアドレス:sports@city.fukui-ono.lg.jp




ライフシーンやテーマで探す

  • 妊娠・出産・育児
  • 結婚します
  • 高齢になりました
  • 引越しします
  • お亡くなりになられたときは
  • 雪がふる前に
  • いざというときのために
  • 教育について
  • お仕事について
  • 健康が気になります
  • ごみ・リサイクルについて
  • 生涯学習について
  • 手当・助成について
  • 書式ダウンロード

大野市の施設

大野市の施設一覧

大野市の図書館

大野市の博物館

消防署

関連サイト

越前大野観光ガイド

電子申請届出サービス

道の駅 九頭竜

道の駅 越前おおの 荒島の郷

以下フッターです。

大野市役所

〒912-8666 福井県大野市天神町 1-1
電話番号:0779-66-1111
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
市へのご意見・ご提案