小中学校の改修と施設整備計画
1.改修概要
よりよい教育環境を整備するため、学校施設の改修を行います。
・令和5年度から6年度にかけて、開成中学校、陽明中学校、下庄小学校の校舎や体育館の改修工事を行う計画です。
改修概要は下記図面をご覧ください。なお、中学校の体育館棟の工事については令和6年度の実施を見送ることとなりました。改修時期が決まり次第お知らせします。
※小中学校改修工事の進捗状況はこちら
・駐車場などの外構工事は、令和7年度に工事を行う予定です。
2.施設整備計画
交付金の活用に必要な施設整備計画を公表します。
学校改修工事の財源として、国(文部科学省)の「学校施設環境改善交付金」を活用します。
交付金を活用するためには、「施設整備計画」を作成し公表する義務があります。
施設整備計画は下記をご覧ください。なお、計画に記載されている事業や工事費は計画策定時点のもので、適宜見直しを行います。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ