大野市克雪市民会議
大野市克雪市民会議について
大野市克雪市民会議は、雪対策の総合的推進を図ることを目的として、昭和56年に設置されました。例年、冬期間の気象情報を踏まえ、除雪体制や雪害時の対応などを再確認するため、「大野市雪害対策計画書」を策定しています。
本年1月の大雪が記憶に新しいところですが、本計画書に基づき、市民と関係機関等が互いに協力し「市民総ぐるみ」で雪に備えるとともに、明るい雪国生活を築くことを目的としています。
開催内容
大野市克雪市民会議 幹事会
開催日時
令和3年10月21日(木曜日) 午前10時00から11時5分
開催場所
大野市役所 大会議室
議事内容
向こう3か月の天候の見通し、雪下ろし関連事業の見直し、大野市雪害対策計画書(案)など
大野市克雪市民会議
開催日時
令和3年11月10日(水曜日) 午前10時00から11時45分
開催場所
結とぴあ 3階 305,306号室
議事内容
向こう3か月の天候の見通し、雪下ろし関連事業の見直し、大野市雪害対策計画書(案)など
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ