転入届
転入届(他市町村から大野市へ住所を移す場合)
他の市区町村から大野市へ住所を移す時におこなう届出です。
大野市に転入した日から14日以内に届出をおこないます。
住民票への反映は手続きの翌日となります。
受付時間
月曜日から金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始は除く)
届出に必要なもの
- 転出証明書(前住所地の役場で発行されたもの)
- 届出人の本人確認書類
- 委任状(代理人の場合)
- マイナンバーカード(お持ちの方のみ)
- カードを利用した転入届の場合、転出証明書の代わりとしてカードが必要です。
- 転入届の手続き後、引き続き各種サービスをご利用いただくためには、カードの継続利用処理等が必要となります。
届出ができる方
- 本人
- 代理人(委任状が必要)
- マイナンバーカードをお持ちの方は、転出届をオンラインで申請できます。詳しくは引っ越しワンストップサービスをご確認ください。
- 前住所地で発行される転出証明書は、郵送による請求も可能です。請求方法については、前住所地の役場に、問い合わせてください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ